お家での上手なコーデの撮り方って?
今日のコーデはとってもお気に入り!インスタにアップしたい!と思っても外ではコーデを撮る時間やタイミングが無かったりすることはありませんか?そんな時のために出かける前、ちょっと時間を作ってお家でコーデを撮るのがオススメです♡
お家でコーデを撮るなら必需品なのはもちろん鏡!全身鏡がパッと浮かぶと思いますが、他にもオシャレな撮影方法があるので参考にしてみてくださいね♪
背景をオシャレにすることが必須!
全身鏡で撮る場合は背景のインテリアをオシャレに保つことがまず大前提です。ゴチャゴチャと物が多く散らかっているのはNG。全身鏡に映る部分だけでも同色系のインテリアでまとめると物が多くても統一感が生まれ、コーデが映える写真に。
そもそも物を少なくするというのもポイントです。しかし何もない背景にモノトーンコーデなどの全身が落ち着いているシルエットの日は少し寂しい印象になるので、ちょっとしたアートな絵画や額縁などだけを飾ってシンプルに装飾を加えるのも上級インスタグラマーのワザですね♡
座りながら撮影すれば部屋の背景も広く映らないのであまりインテリアを写したくない方にオススメです。明日をなるべく前に出して遠近法で撮れば美脚効果もアップします♡
可愛い鏡さえあればインスタ映えする!
こちらはシンプルな壁にとっても映えるラウンド型のオシャレな鏡。全身鏡がなくったってオシャレな鏡さえあれば上半身しか映らないコーデ写真でもこんなにインスタ映えするんです♡いつも全身鏡でコーデを撮っているという方にもマンネリ化防止になるのでオススメの撮影方法ですよ♪
足元まで映る全身鏡じゃないなら鏡の一角を使ってコーディネートを撮影するのもアリ!アンティークなゴールドの鏡の縁がモノトーンカラーな写真に映えて素敵なコーデ写真に♡
お家コーデの撮り方を網羅せよ!
いかがでしたでしょうか?お家コーデの撮り方を自分の中で一つ決めておけば外出先で撮影する時間が撮れなかったとしても安心♡お家で自分のペースで撮影する方が良い写真が撮れたりなんかもするので、まだ撮影したことのない方は是非トライしてみてくださいね♪