
出典:stylehaus.jp
きくっちゃん「バレンタインデーやーん」
大福「チョコレートたべれるやーん」

出典:stylehaus.jp
バレンタインデーにさ、
パパや彼氏にプレゼントしたものをシェアできたら、嬉しいよねー。

出典:stylehaus.jp
にゃるほどねー シェアできるってつまり半分、
自分も使えるってことで選ぶときから楽しそーう♡

出典:stylehaus.jp
きくっちゃん「ということで、パパや彼氏と
シェアできそうなアイテムを研究してみましたー♡」
大福「チョコ食べすぎて、もうないわっっ。」
【研究結果】おすすめスタイルはこちら!!

出典:stylehaus.jp
――――――――――――――――――――
パパ(彼氏)とシェアできるアイテムって?
――――――――――――――――――――
【その1】シャツ
・ドロップショルダーがいいな。
・ラウンドヘムがいいな。
・女性が着るときは袖をまくろう!
【その2】フーディー
・これはシェアしやすいアイテム!!
・ダボッと着てリブパンツを合わせたり。
【その3】シルバーアクセサリー
・サイズが調節できるタイプで。
・ちょっとゴツゴツしたデザインのものを女性がつけてもgood!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【真似したい!】シェアアイテム
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
プレゼントした私も、一緒に使えたら嬉しさ倍増!
バレンタインデーですね!!!
私はバレンタインデーのチョコレート、いつも送る相手は一緒なので
ここ数年は可愛い箱とか入れ物に入ったものを選んで送って、
中身を食べてもらったら箱を楽しむスタンスだったのですが、
夫のスウェットやジャージなんかを借りたりするようになって、
「あ、バレンタイン、チョコじゃなくて、
シェアできるお洋服でもいいねぇ(ニヤリ顔)」
と思いついちゃいました!!!
半分は自分で使おう!と思ったら選ぶ時から楽しい。
ほとんど(90%ぐらい?)自分好みで選んでしまいそうですが、
夫や彼氏と貸しあいっこできるファッションアイテムをバレンタインに選んで
『シェアできる嬉しさ』も共有したいなぁと思っています!!!

出典:stylehaus.jp
イラストレーター
きくちあつこ