Dolce & Gabbana(ドルチェ&ガッバーナ)
力強さと大人の色気が合わさったデザインが魅力。大胆なグラフィックからロゴアイテムまで幅広く展開。伊達男にこそ似合う最重要ブランド。
ドルチェ&ガッバーナってロゴが大胆だったり、赤やゴールのカラーが差し色になっていたり、他のブランドでは手に入らない華やかさのあるアイテムばかり。
でも、子供っぽくならず「程よいハズし」「大人の遊び心」のあるスタイルに仕上がるのは老舗ブランドのなせる業。
FENDI(フェンディ)
イタリアブランドといえば真っ先にFENDI(フェンディ)を思い浮かべる人も多いはず。イタリアならではのラグジュアリーなデザインを堪能したい方は、必ずチェックしておきたい。
ここ最近、ロゴアイテム人気が止まらないですね!
フェンディもダブルFロゴ(ズッカ柄)人気が再燃中。さらに、FILA(フィラ)とのコラボFENDI MANIA(フェンディマニア)は発売と同時に話題沸騰!とにかく今メンズファッションで勢いがあるブランドのひとつ。
D SQUARED2(ディースクエアード)
男らしさを極めたクールさが高い支持を集めるイタリアブランド。特にデニムは世界中のセレブが愛用する超定番アイテム。種類が多いので、好みのアイテムが必ず見つかります。
D SQUARED2(ディースクエアード)でまず手に入れたいのは、間違いなくデニム。絶妙なダメージ加工は匠の技!!
デニムに惚れ込んで、ディースクエアードを好きになるメンズが後を絶ちません。
VALENTINO(ヴァレンティノ)
「VLTN」ロゴがストリートを席巻中のVALENTINO(ヴァレンティノ)。洗練されたアパレルアイテムから圧倒的な人気を誇るレザーグッズまで、隙のないアイテム展開に釘付け。
大きめのロゴなのにストリート感が強すぎないVLTNのロゴアイテム。ロゴものが気になるけれど、若く見えすぎない!?カジュアルすぎない!?と心配になってまだ手を出せずにいる方にこそおすすめしたい!!
VERSACE(ヴェルサーチ)
比類ないラグジュアリーなデザインで世界中のファンを魅了するVERSACE(ヴェルサーチ)。もちろん見た目のインパクトだけでなく、確かなクオリティーに定評あり。
結構知らない方多いんですが、実は正しい読み方は「ヴェルサーチ」じゃなく「ヴェルサーチェ」なんですよ。(ということは置いておいて。)
ライオンやゴールドなど男っぽさ全開のブランドって、ヴェルサーチェの他にはないのでは!? わかりやすいロゴが無くても、ヴェルサーチェと分かるブランド力は改めてスゴイなって思います。そこがファンの心をつかんで離さない魅力の一つかもしれませんね。
詳しくはBUYMAイタリアブランド特集をチェック
いかがでしたか?華やかな大胆さと、男性らしい色気のあるデザインが、イタリアブランドの強みです。気になった方は、こちらの特集もご覧になってくださいね!