Q1.今一番トレンドライクなジャケットって?
定番の黒のジャケットを、学校の制服並に着倒しています(笑)。いくらインナーでオシャレしても、あまり代わり映えしなくてマンネリ気味。もっと今っぽく見せる方法無いかな~?
■ANSWER・・・まろやかな印象のベージュブレザー
今季の注目度ナンバーワンのカラーといえば、ベージュやブラウンなどのサンドカラー。
白シャツ×黒パンツのベーシックな組み合わせに加えるだけで、一気に垢抜けて今っぽく決まります!「野暮ったくならない?」と思うかもしれませんが、シルエットにこだわれば、黒や紺ジャケよりず~っと洗練された印象になるんです。
《おすすめはコレ!》
―――――――――
おすすめポイント
―――――――――
●立て襟デザインが洗練された印象に(折り返しても着れます!)
●体に自然に沿うフィット感で、野暮ったさ払拭
●デニムなど休日スタイルにも使える♡
Q2.大人っぽく洗練されたジャケットって?
入社して数年経って後輩も出来たけど、オフィススタイルは「憧れる先輩」像とはほど遠い…。むしろ、新入社員に間違えられそうな勢い!?そういえばジャケットって、入社以来新調してないかも。
■ANSWER・・・スマートな印象のノーカラージャケット
ジャケットって流行り廃りが少ないから、ついついアップデートするのを怠りがち。新人の時に買った初々しいスーツを、そのまま使い続けてる人も多いのでは?2着目を買うなら、大人っぽいジャケットが気になりますよね。スマートで都会的なオーラが漂うジャケットといえば、やっぱりノーカラージャケットが定番。首元がすっきり見えて、スカーフやアクセサリーなどの小物も一層引き立ちます。
《おすすめはコレ!》
―――――――――
おすすめポイント
―――――――――
●ボタンも無く、限りなくシンプルに仕立てた大人仕様
●伸縮性に優れ、通勤や外回りの時もラクチン
●ウエストシェイプのシルエットで美人見え♡
●襟から裾にかけての、女性らしい曲線
Q3.重たく見えないジャケットって?
もうすぐ春なのに、ダークカラーのスーツって重く見える!職場はジャケット着用マストだし、軽やかに見えてきちんと感もあるジャケット、無いかな~?
■ANSWER・・・涼しげなリネン素材のジャケット
そろそろ、柔らかい素材のスカートや、パステルカラーの洋服が着たくなる季節です。そんな時、いつものジャケットを羽織ると、あれ?重たい?ってなることありませんか?そんな時は、シルエットはきちんとしつつ、素材感で暑苦しさを払拭できるジャケットが重宝するはず。見た目にも体感的にも涼しく、手放せなくなりますよ。フェミニン派の方にもおすすめです!
《おすすめはコレ!》
―――――――――
おすすめポイント
―――――――――
●お尻にかかる長さで、スカートorパンツどちらもOK
●春から真夏にも使える汎用性の高さ
●キツすぎないフィット感で、通気性も◎
●ストライプの裏地がキュート♡袖口を折り返しても可愛い
そろそろ、ジャケットを見直しませんか?
オフィススタイルの大部分を占める「ジャケット」。春っぽいブラウスやスカートも気になりますが、まずは手持ちのジャケットをアップデートすることから始めませんか?♡
マンネリになりがちなジャケットスタイルに、新風を吹き込みましょう!