タイプ①:骨盤広めの腰張りさん
骨盤が広くて、ズドーンと見えがち…
かといって、隠すと余計にたくましく見えちゃう。
華奢なシルエットに憧れる~~
>>そんなあなたにおすすめなボトムはコレ!!
□■生地厚のフレアスカート■□
ストレッチ素材や体に沿う柔らかい素材は、
張り出した腰を余計に強調してしまうので避けた方が無難。
タフタやトレンチ素材など、ハリのある素材なら腰のラインを拾わず、
ウェストからそのまま裾に向かって広がるので腰をカモフラージュできる!
トップスはINしてウェストの細さを強調するのが鉄則です。
(ウェストにリボンがあるものは更に細見え♡)
□■タック入りパンツ■□
腰まわりが横に広がって見えがちな腰張りさん。
長さや形に関わらず、パンツはタック入りを選ぶのが正解です。
縦に入ったタックの立体感で、横にのっぺり広がって
見える腰が、相対的に細く見えるマジックが生まれるんです!
ハイウェストタイプや、ワイドパンツであれば腰幅より
裾が広がっているタイプを選べば、更なる美脚が叶います♡
タイプ②:太ももムッチリさん
細身のパンツを履くと、ウェストは余裕があるのに、
太ももだけパツパツ、、なんで~??(泣)
スキニーは永遠の憧れです!!
>>そんなあなたにおすすめなボトムはコレ!!
□■シガレットパンツ■□
紙巻たばこのような直線的なシルエットの、シガレットパンツ。
まっすぐ筒状の形なので、縦ラインがぐっと強調された美脚に♪
気になる太ももにゆとりがあるので、スリムパンツを諦めていた
貴女もカンタンにまっすぐな美脚が手に入ります!
□■柔らか生地のプリーツスカート■□
シフォンなどの柔らか素材×プリーツデザインの組み合わせは
太もも痩せ見えを狙うなら、最強のコンビです!
歩くたびにひらひら揺れるプリーツスカートは
女性らしさも抜群な上、脚のラインから目線を背けてくれる。
切り替えデザインや、斜めに入った柄でメリハリをつければ
更に気になる太ももをカバーしてくれますよ。
タイプ③:服に着られがちな小柄さん
雑誌のモデルさんと同じお洋服を着ても、
バランスがとりづらいし、なんだかキマらない…
すらっとした長い脚に憧れる~(泣)
>>そんなあなたにおすすめなボトムはコレ!!
□■ゆるっと落ち感のあるパンツ■□
ウェストから裾までストンと落ちる無地のパンツは、
膝の形を拾わないので、膝下がぐっと長く見える!
ちょっぴりストリートっぽい長め丈も、小柄さんだからこそ
メンズライクになりすぎず可愛く着こなせちゃう♡
高めのヒールに合わせたら更に膝下がぐーんと伸びます!
□■ワザありヘムスカート■□
ヘムスカートとは、すそがアシンメトリーになっていたり、
前後で長さが違うなど、デザイン性があるスカートの総称です。
マキシ丈やミモレ丈は「着られてる」感が出てしまったり、
ミニ丈は幼く見えてしまったり、丈でお悩みの小柄さんは多いはず。
ミディ丈とミモレ丈の良いとこどりのヘムスカートなら、
長め丈の大人っぽさをキープしつつ、裾からちらりと肌が覗くことで
バランスが取れて重さも払拭されます。
お悩みは賢くカモフラージュ♪
女性にとって、体型のお悩みは尽きることがありませんよね。
どうせ似合わないから…と消極的になってしまいがちですが、
自分に似合うものが見つかれば、オシャレは何倍も楽しくなるはず!
自分の体をもっと愛せるアイテムに出会えますように…♡