#マモン・エ・フィーユって?
●フランス語で『母と娘』を意味する マモン・エ・フィーユ。
その名の由来は、
【菓子づくりのスピリットを母から学び、技術はパリから学んだ娘が作るお菓子】と言う意味なんだとか♡
当初は日曜だけ営業していた、マモン・エ・フィーユですが、懐かしさを感じる素朴な味わいが話題を呼び、今では入手困難になるほどの人気ぶりに!!
その人気から『幻のサブレ』とも呼ばれているんです。
#早速、どんな味わいかと言うと...
フタを開けた瞬間、
発酵バターのイイ香りが
「ふわぁ~」と広がるんです♡

●【食レポ】
ーーーーーーーーーーーーーーー
■《食感》
・クッキーと言うより、サブレのような程よい硬さ。
・手で割ると「パキッ」と割れる感覚。
ーー→表面にザラ付きはなく、口に入れた瞬間は、ツヤを感じる舌触り。
■《味》
・甘さはありつつも、砂糖というより素材の甘さが引き立ち、くどくない。
・芳醇なバターの香りが、口の中に広がりつつ、決して重たくない。
ーー→その優しさから、癖になる味でついつい手が伸びてしまう
■《贈り物の最適さ》
・話題性があり、容器の缶も可愛いことから女性への贈り物に◎
・クッキーや洋菓子が好きな方に◎
・常温で約30日日持ち◎
●【筆者独断・5段階で評価】
ーーーーーーーーーーーーーーー
《甘さ》ーー→★★★★☆4!
・スイーツ好きには申し分ない
・良くも悪くも、バターの感じが強め
《見た目》(パッケージ)ーー→★★★★★5!
・サブレの大きさも食べやすくてベスト!
・缶がかわいい♡
《手土産最適度》ーー→★★★★★5!
・常温OK
・賞味期限が長い
#人気のサブレから新商品も登場!!
その名も『珈琲ビスキュイ』!
コチラはまだ、試せていないのですが調べたところ、プレーン同様「高評価」なもよう♡
▼【口コミ】
「苦みが無く、コーヒーが苦手な人もパクパク食べちゃう」そんな、旨みが広がる味わいなんだとか♡
あ~~ 気になる 気になる。
食べた~~い(笑)
#購入可能場所
▷▷店舗情報
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【住所】兵庫県神戸市東灘区御影2-34-20 グレイスリー御影 1F
【TEL】03-3475-0130
【営業時間】 11:00-19:00
【定休日】火曜日
#《今回の総合おすすめ度》
『★★★★☆』
星4つ!!
なかなか買えないと言う懸念ポイントを差し引いて、『4』と評価。
気になる方は是非、味わってみて下さいね♡