『今、その背中 見られても大丈夫?』
【そろそろ露出するシーズン】
怠っていたケアも、そろそろ見直すとき。
だって本来、上品な女性は、いつだって脱げるカラダを常備しているものでしょ?
今回は、LiLyが行っている背中ケアの方法をこっそりあなたにもお教えしちゃいます♡
■まずはお悩み別指導
【今のあなたの背中の悩みはなに?】
●背中の毛
●しぶとく、ずーっと居座っているブツブツニキビ
●セルライト
●シミ・ニキビ跡
●毛穴
単刀直入に伝えると、毛に関しては脱毛がおすすめです。
勿論、自分でケアしてもいいけど、手が届きにくく、自分では見えない箇所だからこそ、そこはプロの手を借りる方が安心・安全だと思います。
ーー→さらに、サロンではなく医療クリニックが断然おすすめです。
値段が高くて、懸念している人も多いようだけど、両方経験したからこそ分かる実感とスピード力が全然違います!
なので、背中の毛は脱毛という手段を検討してみて♡
では、他のお悩みを解決していきましょう♪
■原因を追跡!
●ニキビ跡 にシミ、毛穴も気になるところですが、まずはこれ以上悪化させない為に、考えられる原因を追求し、排除していきましょう。
【その1・それ、あなたの肌に合っている?】
>>摩擦は、思ったよりも肌にとって刺激物。
敏感肌や、ケアしても良くならないって人は触れているアイテムをちょっと見直してみて!
勿論、締め付けの強いブラジャーはNG✖ 血行を悪くする原因にも!
【その2・それ綺麗?】
>>例えば部屋着や寝間着。身体を洗うタオル。それいつ変えた? バスタオル古くない?
さらには、ベッドシーツって綺麗? 食べ物には気を使っているけど、目の前のことに気付かない、この灯台下暗し問題には気を付けるべき!
【その3・汚れやシャンプー、ちゃんと流せてる?】
よくあるのが、身体と髪を洗う順番問題。特にシャンプーやトリートメントが身体に残ったままだと、ニキビが出来るお大きな要因に!
順番は、髪→体→顔と上から順番に洗うのが、一番おすすめです。
また、背中は手が届きにくい場所。スポンジじゃ届いているか微妙…。という人は潔く、持ち手付きのスポンジや、長さのあるタオルタイプを購入しましょう!
【その4・背中も保湿してる?】
>>シミの原因の1つは、日焼けと掻きむしった跡。
ーー→日焼けしたあと、ケアせずそのまま放置なのは問題外‼日差しを浴びたら冷却して、必ず保湿して!
体質によってアレルギーなど、カサツキが起きる原因は沢山あるけれど、しっかり保湿することで、毛穴も気にならなくなるかもしれませんよ。
【ここでワンポイント】
Lilyは、使わなくなったスキンケアグッズや、フェイスマスクの残ったジェルを身体に塗ったりしています。顔に使える物は、身体にだってOK♪
▼おすすめアイテム▼
■難関!ずーっと居座っているニキビ、もしかしてカビかも?!
『ちゃんとケアしてるのに、全然治らない...。』
そんな人は、もしかしてカビかも...。
実は、背中ニキビの原因は大きく分けて2つあるんです。
1つは・・・毛穴の詰まりと皮脂が原因で、皮脂を栄養とする「アクネ菌」が繁殖し、炎症を起こした発疹タイプのニキビ。
2つ目は・・・「毛のう炎(毛包炎)」と呼ばれる皮膚の病気。
実はこれ、「真菌」というカビの一種が、侵入し繁殖することで起こるニキビなんです。だけどこれは、肌の表面にいる常在菌なので、誰にでも発症する可能性が問題だから、焦らなくて大丈夫。
だけど、「全然治らない...。」って頭を抱えている人は、その可能性もあるので、一度クリニックで受診してみて!
■セルライトは・・・
手厳しいけれど、セルライトは今までケアを怠っていた蓄積。
姿勢を良くしたり、運動や背筋を鍛えるなどして、そろそろしっかり向き合ってみて!特にマッサージは、血行をよくするからおすすめ!
(一人暮らしだとなかなか難しいけど、同棲者がいる人はちょっぴりお願いしてみて◎)さらに、せっかくなら相乗効果のある、セルライト撃退オイルや、クリームを使ってみて!
▼《Lilyの愛用品》▼
■もう春目前!
今回の背中ケアは、いかがでしたか?
せっかくお洒落を楽しむシーズン!背中の問題で、制限されちゃうなんてナンセンス。
思い当たる節がある人は、ちょっと取り入れてみて♪
気になるあの人との急な進展…♡にも、焦らなくて済みますよ。