新社会人になるなら、文房具にもこだわっておきたい
もうすぐ新社会人になる方、もう準備ははじめていますか?ヘアやスーツ、バッグなどこだわりたいポイントはたくさんありますが、オフィスや出先で使う「文房具」にもこだわっていますか?
実はペンやメモなどの文房具はヘアスタイルやスーツなどと同じように、同僚や上司、取引先などからチェックされているアイテム。適当なものを使うわけにはいかない!と、この機会にずっと使えるものを選ぶ方も多いですよ。
そこで今回は、新社会人になったら持っておきたい、とっておきの文房具をご紹介。新社会人になる男性のみなさんだけでなく、新社会人になる恋人や友人へのプレゼントにもおすすめです。ぜひチェックしてみてください。
新社会人の文房具選びの基準は?
アイテムを見て行く前に、まずはアイテム選びの基準をチェックしておきましょう。筆者が考えた基準は、「背伸びしすぎていない」「おしゃれすぎない」「実用性がある」の3ポイント。あまり背伸びしすぎたりおしゃれすぎると実務に向かないことがあるからです。そして、実用性は最重視したいポイント。見た目だけ良くても、いざミーティングで使えなくなるなんてかっこ悪いですもんね。
では、ここから実用性も高く、見た目も素敵なアイテムを見ていきましょう♪
ペン編
まずは毎日使うペンから見ていきましょう。ブランド別にチェック♪
1. Caran d'Ache(カランダッシュ)
書きやすさとスマートな見た目が共存するスイスブランド「カランダッシュ」。一度使うと手放せない書き味と頑丈なつくりで世界中の男性を虜にしています。本体カラーやデザインも豊富で、女性のファンも多いブランドです。日本での知名度が他の有名ブランドに比べてまだ低めではあるものの、その分「周りと被らない!」と使う方もいらっしゃいます。
2. CROSS(クロス)
まずは定番から…という方には、アメリカの高級筆記具ブランド「クロス」のペンがおすすめ。どんなシーンにもさりげなくマッチするペンや万年筆は、まさに社会人にふさわしい美しさ。スーツのポケット入れておいてもスマート見えするものばかりですよ。
3. DELTA(デルタ)
1982年に創設されたイタリアンペンブランド「デルタ」。製品クオリティが特に高いブランドとしても有名で、ナポリで開催された先進国首脳会議調印式で公式筆記具としても採用されたほど。
もともとは万年筆で有名なブランドですが、「インテッサ」や「ドルチェヴィータ」など名作ボールペンも多く輩出しています。大理石のような美しさを誇る優美なデザインのペンは、1本持っているだけで気持ちも引き締まること間違いなし。
4. Fischer(フィッシャー)
「とにかくシンプルで飽きがこないものが良いな」と思っている方には、アメリカのブランド「フィッシャー」がおすすめ。1948の設立以降、あのNASAから「無重力状態でも使えるペンを作ってほしい」と要請され作りあげた「スペース」、21世紀中はインク切れしない「マーズ」などびっくりするようなペンを多数発表しています。特に「マーズ」はビジネスシーンにおすすめ。突然のインク切れに悩まされることもなさそうですね。カートリッジの取り替えも必要ないのでミニマルコストはペンのみ。
どのシリーズもシンプルで使う人を選ばないデザインのものばかり。手帳やペンケースとのバランスを考えずともスマートさを演出できるのは嬉しいところですね♪
ペンケース編
ここからは、ペンケースを見ていきましょう。上質な質感かつオフィスユースに適したおしゃれなものをピックアップしてみました。
1. Orobianco(オロビアンコ)
オロビアンコはバッグやネクタイなどのファッションアイテムが人気で、すでにご存知の方も多いかと思います。実はオフィスで使えるポーチなどの小物も人気。こんなスリムなペンケースなら、ものを入れすぎて不恰好に見えることもありません♪
筆記具もあります。ペンケースとコーディネートするのも◎!
2. Il Bisonte(イルビゾンテ)
1970年設立のレザーブランド「イルビゾンテ」。上質なレザーをふんだんに使ったアイテムは全世代に親しまれています。使えば使うほど手になじむレザーは、まさに大人の男性にぴったり。
3. MONTBLANC(モンブラン)
ペンから香水まで、世界中のエグゼクティブな男性から支持が高いブランドといえば、1906年創立の「モンブラン」。全てのアイテムに無駄がなく洗練されていて、シンプルを好む方々だけでなく一流品を求める層にも広く支持されています。ペンケースもその例外ではなく、上質な生地とデザインがうまく調和しています。
ペンやペンケースと合わせて、手帳もモンブランでコーディネートすることも可能です♪
手帳編
最後に、手帳をチェックしておきましょう。手帳も文具メーカーだけでなくハイブランドからもリリースされているんですよ。
1. Filofax(ファイロファックス)
男女共に人気が高いのがイギリスのシステム手帳ブランド「ファイロファックス」。1921年創業の老舗ブランドで、6穴リング式やバイブルサイズ、リフィルなどは全てファイロファックスが先駆けといわれています。上質な素材使いとシンプルでリュクスなデザインは要チェックです。
2. HERMES(エルメス)
「せっかく買うなら高級ブランドのものに投資したいけど…明らかにブランドものとわかるものはオフィスで浮きそう…」と考えている方におすすめなのが「エルメス」です。意外かもしれませんが、エルメスの手帳カバーは傍目からはブランドものとわかりにくいのが特徴。ロゴが内側に印字されているため、気になりません♪最高級のレザー使いで、一度買うと何年も長持ちしますよ。経年変化も楽しめるのが最高ですね!
▽他にも、男性におすすめの手帳を別記事でご紹介しています。こちらも併せてチェックしてみてくださいね♪▽
できるビジネスマン作りは文房具選びからはじまる
新社会人になる男性の方向けのおすすめ文具をご紹介してきました。人からの目を意識するのも大事ですが、自分が使っていて気分が上がるものを選んで、仕事のモチベーションを養うのもとても大事!ぜひ「これが似合う人になりたい」と思うものを選んでみてくださいね。