冬だとモノトーンやオールブラックが様になるのに、春になるとなんか重い。。
そろそろ黒卒業の時期?
そんな、悩めるI LOVE BLACK♥さんに
これからの季節でも重くならない黒バッグと、カラーバッグをご紹介!
まずは黒を選ぶ理由をおさらいしてみよう♪
【黒を選ぶ理由】
ーーーーーーーーーーーーーー
その1・合わせやすい
その2・冠婚葬祭、どんな場面でもOK
その3・飽きにくい
その4・高級感が出る
その5・汚れが目立ちにくい
でも、黒って春夏のコーデにマッチする?
【今期のトレンドファッションと言えば】
ーーーーーーーーーーーーーー
柄・レトロ・オーバーサイズ・エスニックテイストなど、リラックスしたカジュアルテイストから、白やベージュを基調とした、モードで都会的な大人ファッションが目立っています。
なので、このトレンドをマークしつつ、良い感じに持てるバッグを洗い出し‼
リラックスしたカジュアルテイストに持てる黒or黒以外
リゾートチックなカジュアルファッションに、大きいサイズの黒バッグは正直重め…。
なので、取り入れるなら小ぶり & 素材にこだわるのがベスト!
特にかごバッグなら、黒オンリ―だった人も取り入れやすいアイテムなんです♡
▼【ハイブランド部門】▼
ーーーーーーーーーーーーーーー
《黒》
素材はレザーオンリーではなく、他素材にこだわってみるのが重たく見えないポイントに。
《カラータイプ》
黒オンリーだった人は、飽きない?合わせやすい?が基本ベースで心配なはず。だけど、ベースがカゴだから毎年春夏に使え、コーデにも合わせやすいんですよ♪
▲麻とレザーを組み合わせたLOEWEのゲートバッグ。
リゾートチックな服装にも、レトロなデニムコーデにもハマるお手軽バッグ♡
▼【プチプラ部門】▼
モードで都会的な大人ファッションに持つ黒or黒以外
モードで都会的と言えば、ちょっぴり背伸びしたような大人ファッション。
さらに、今期は白・茶・ベージュなどのベーシックカラーがキー。そこに取り入れるバッグは、やっぱりクールな印象を際立たせるレザー or 大人の余裕を醸し出すミニバッグがベスト。
▼【ハイブランド部門】▼
ーーーーーーーーーーーーーーー
《黒》 黒は黒でも、ただ真っ黒なバッグではなくロゴや、ショルダーがチェーンになったタイプのものの方が程よく抜け感が出せておすすめ!
《カラータイプ》
黒って確かに大人っぽい。だけど、重たい女はちょっとNG。ちょっと派手なカラーをサラッと取り入れて、ハイセンスなお洒落さんを目指してみよう♪
▼【プチプラ部門】▼
ーーーーーーーーーーーーーーー
プチプラだからこそ、色に挑戦し易い!
ポップなカラーをさらっと合わせるのが大人の余裕を醸し出せるコツ♪
▲ハードルが高く感じてしまいがちな派手カラーは、ハイブランドではなく、プチプラで気軽に挑戦するのもアリ◎
いかがでしたか?
今期のトレンドと取り入れながら、自分らしく愛用出来るバッグを見つけて見てくださいね♪