♡デニム好きのみなさん、集合!♡
この春はデニム、買い足しましたか?デニムって奥が深いけど、ずっと履いているとマンネリ化するのが現実。そんなときは、迷わず「白デニム」を投入してください!その理由をじっくり語りますので、最後までお付き合いくださいね♡
■理由:その1
春の本命「ベージュ」と「白デニム」は
相思相愛のベストカップルだから。
この春は、ミルキーなベージュがトレンドを席巻していますね。なんでも、ベージュは「色気」「リラクシー」「高見え」が同時に叶うスゴい色だとか。そんなカラーを取り入れない手はない!けど、全身ベージュ女は却下。そこで何を合わせるかと考えたとき、一番ベージュが生きるのは、やっぱり包容力MAXの「白」だったんです。
▲マニッシュなジャケットもぐっとレディライクに。
▲ベージュニットの優しいやわらかさを引き立てる白。
▲夏のかごバッグも、白の魔法で春でも違和感ナシ!
《✔ベージュに合わせる白デニムLIST》
■理由:その2
ワイドorフレアシルエットがいちばん垢抜けて見えるから。
筆者は身長が低め(157cm)なので、ワイドデニム+ヒールのスタイル偽装が大好き(笑)。ただ、濃色ワイドデニムだと何だか幼いというか、太陽の下で駆け回ってそうな「やんちゃ感」が拭えなかったんです。そこで白デニムを投入したら激変!!
《濃色デニム→白デニムでどう変わる?検証!》
これはこれですっごく可愛いし、ボーイッシュな気分の時はバッチリ!でも、もう少し大人っぽく、洗練された装いがしたい時はちょっと違うかも。プラス、下半身の重心が低めに見える気が…?(外国人モデルさんでさえ!)
▶▶白デニムにCHANGEするとこんな感じ♡
こちら、同じモデルさんですが、より都会的なオーラが漂ってますよね!?白という色は、「高貴」そして「純粋」というイメージを包括した色。手っ取り早く垢抜けたいなら、一番の近道カラーだったってワケなんです。重心がぐっと上がって見え、顔色も明るくなりますね。ワイドだからコンサバ感がTOO MUCHということも無く、ナチュラルにまとまっています。
《✔垢抜ける白ワイドデニムLIST》
■理由:その3
ヘビロテしている定番アイテムが
女っぽくアップグレードされるから!
■みんな持ってる白TをCHANGE🔃
白T+ボーイズデニムが、「何となくお洒落だし、ラク。」と、ここ数年夏の定番化していたわたし。しかし、年齢を重ねるにつれ、それだけでいいのか!?という心の声が聞こえるように。コンサバは気分じゃないけど、ちょっと女性らしくしたい!…そんな時もやっぱり白デニムがベストアンサー。セットアップ風の着こなしで、エレガントなオーラが出現!
ハイヒールやパールピアスがこんなにも映えるなんて♡
■みんな大好きボーダーもCHANGE🔃
何を隠そう、ボーダー大好き人間のわたしですが、デニムと合わせると、なんというか「すっごく普通の人」になるのに心を悩ませておりました。そんなとき、白デニムに変えるだけで、ベーシックなボーダーがエレガンスに包み込まれ、旬のマリンルックに変化したんです。
ボーダーのもつ爽やかさをMAXに生かす、白のチカラ!
《✔ベーシックを格上げする白デニムLIST》
白デニム、買い足さなきゃ!
白デニムが、この春夏の「推し」な理由、分かっていただけました?
今から2本目の白デニムを捜索中のわたし。あなたも一緒に探しましょ♡