リックオウエンスとは
1997年、リック・オウエンスが自身の名を冠したブランドを設立。2002年にニューヨークコレクションでランウェイデビューし、2004年にパリコレクションに進出。2005年にはメンズラインを発足し、日本でも直ちに人気に火がつきました。今尚、数多くの顧客とファンを世界中に抱えるモードなラグジュアリーブランドです。
アイテムの中でも春夏はハーフパンツが熱い!
リックオウエンスと言えば、ボリュームのあるスニーカー、アームの細いタイトシルエットなレザージャケット、そして今回ご紹介するハーフパンツでしょう。定番中の定番、「ポッドショーツ」はややサルエルの様なシルエット。今でこそストリートがモードと融合している時代ですが、以前からリックオウエンスはストリートモードスタイルを提案し続けているブランドです。
ポッドショーツを中心に様々なモデルを展開!
リックオウエンスではポッドショーツをベースに、様々な形のハーフパンツを展開しています!前掛けの様なデザインのついたメンフィス、ミリタリーをベースに大きなポケットが配されたカーゴ、そして素材がレザーになったものetc.ブランドでも人気のアイテムのため、シーズン毎にも新作が発表されています。セカンドライン「drkshdw(ダークシャドウ)」のアイテムは比較的手頃なので、初心者の方にもおすすめ。
今回注目したい、レギンスを合わせるスタイルとは?
リックオウエンスのスナップでよく見るレギンスとショーツの合わせ技。素肌が見えなくなることによって、よりモードな印象になります!また、ショーツとしてだけでなくオールシーズンで楽しむことができるのも魅力◎冬場でもレザーやボンバージャケットにショーツ+レギンスを合わせたスタイルをよく見かけます!今回はレギンスに加え、ハイソックスもご紹介。
参考にしたい、リックオウエンスの着こなし方!
まずはこちら!
リックオウエンスが得意とする、アースカラーを中心としたコーディネート。パンツも真っ黒ではなく、チャコールを選択することで全体のグラデーションが生まれています。男らしい玄人好みなカラー合わせは、普段ブラック一辺倒のリックオウエンスファンに挑戦してほしいスタイリング。
続きましてはこちら!
軽めのカラーのショートパンツに対し、ナイキのスニーカーに白のハイソックスでよりストリートな印象に!リックオウエンスのもつモードな印象もかっこいいですが、この様なスケーターファッションを取り入れた着こなしも新鮮ではないでしょうか?レギンスやソックスの色を変えるだけで、色々と遊べそうです◎
リックオウエンスでも提案している、長め丈のトップスに合わせたスタイル。足元はリックオウエンス×アディダスでバッチリです◎生地の重なり方で楽しめるレイヤードスタイルも、リックオウエンスの醍醐味!全て見えていないのが残念ですが、オールブラックでまとめたクールなスタイルだと思われます。
最後はリックオウエンス(左)ご本人のスタイリングにご注目!!
リックオウエンスで提案している、ニーハイブーツに対して、レギンスとショーツの合わせ。まさにモードな「絶対領域」と言ったところ!メンズらしくない合わせ技ですが、リックオウエンスのアイテムになると、途端にモードかつ男らしく仕上がるのはさすがだと思います!
リックオウエンスのショーツで今年のファッションを楽しもう!
モード界の天才、「リックオウエンス」。彼の手にかかればショートパンツもモードなオーラ満載に変身します。そのままでもスタイリッシュですが、是非ともレギンスを合わせてより洗練された装いにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?