スクエアトゥはこうアップデートする!
今いちばん旬のシューズといえば…スクエアトゥですよね。一昔前は堅苦しく、かなりフォーマルなイメージがありましたが、今ではひっぱりだこの人気ぶり!そのマニッシュなルックスがお洒落!と爆発的なブームを迎えているんです。ポインテッドトゥに比べれば足先もラクで、営業さんにもおすすめ。
スクエアトゥはこうアップデート!
《BEFORE》
通勤服は。きちんと感重視!堅実なスリムパンツに、プレーンなスクエアトゥが定番。「仕事がデキそうだね」「マジメそうだね」ってよく言われるけど、入社数年経て、実はもっと余裕のあるオシャレを楽しみたいのが本音。
↓↓↓↓
《AFTER》
マニッシュなフレアパンツに、スクエアトゥ+チャンキーヒールを合わせた旬の装いにアップデート。きちんと感は備えつつも、モードなスイッチは"ON"。とことん洗練されたムードで履きこなします。野暮ったく見えそうなキャメルやネイビーも、チャンキーならおしゃれ。
▽パンツスタイルがぐっとこなれて見えるスタイリング。これ、通勤スーツスタイルに応用できそう!やや高めのヒールでもガンガン歩けちゃうのが嬉しいところ。
▽ナチュラルカラーのコーデが引き締まって見えるのは、チャンキーヒールの存在感のおかげ。トレンドのベージュが地味見えしそうな時、即投入したい簡単テク。
□■おすすめアイテム■□
ポインテッドトゥはこうアップデートする!
「デキる女」の象徴、ポインテッドトゥ。履くだけでびしっと背筋が伸びますよね。タイムレスなアイテムだけあって、なかなか買い換えずそのまま使い続ける人も多いと思います。コンサバブームが停滞し、抜け感のあるカジュアルスタイルがお洒落の代名詞となった今、なんとなく合わせづらい、古臭い、としまいこんでいませんか?
ポインテッドトゥはこうアップデート!
《BEFORE》
タイトスカートにポインテッドのピンヒールが私の戦闘服。いつだって合コンに誘われてOKよ!って臨戦態勢なんだけど、最近「頑張ってる感」がちょっと恥ずかしく思う日も。今の私には、大人らしい余裕と垢抜け感が必要かも。
↓↓↓↓
《AFTER》
甲深orVカットデザインでモッサリ感を一掃!女らしさはそのままに、媚びないかっこよさと余裕が手に入る欲張りなデザインです。かつて一世を風靡した赤文字系ファッションを卒業したいなら、こんな小さなディテールからはじめましょう。
▽フェミニンなブルーに合わせたいのは、やっぱりヒール靴。とはいっても浮ついた印象は避けたいので、迷わずVカットパンプスをチョイス。ほんのり色気のある知的スタイルが完成します。
▽足元の抜け感に効くのは「白シューズ」って相場が決まってます。シャープな甲深タイプであれば、抜けといっても「間抜け」にならず、隙を見せないキャリアスタイルに。
□■おすすめアイテム■□
ベーシックこそ見直しが必要!
今っぽさを追求したとき、ついついトレンドアイテムを追いかけてしまいがち。だけど実はベーシックなアイテムこそが「旬」の鍵なんです!毎日使うパンプスから、まずは見直してみませんか?