GR-Uniforma(GR ユニフォーマ)とは
GRユニフォーマは、ストリートファッションの一世を風靡すした元Gosha Rubchinskiy(ゴーシャラブチンスキー)のデザイナーが手がける新ラインのプロジェクト!
昨年末にブランド休止を発表して、多くのファンが嘆きましたが19年春夏コレクションを皮切りにGRユニフォーマを始動いたしました。
テーマは「ユニフォーム、コミュニティ、建築」
ゴーシャラブチンスキーの頃に比べても、GRユニフォーマは、よりモダニズムな洋服の印象です。
デザイナーのゴーシャラブチンスキーとは?
ゴーシャラブチンスキーはロシアのファッションデザイナー。
彼の手がけるアイテムはロシアのキルト文字がアイコニックな印象で、なんとコムデギャルソンデザイナーの川久保玲のサポートにより、全世界ドーバーストリートマーケットでの販売を開始。たちまちファッションのトレンドを作り上げる、ゴーシャ旋風が世界中で起こりました。
アディダスやバーバリーなど大手企業ともコラボレーションしていましたが、人気絶頂の中、18年秋冬コレクションをもってブランド休止を発表しました。
まさに「ユニフォーム」なミリタリーディテールが光ります!
ユニフォームをテーマに掲げる、GRユニフォーマ。フライトジャケットやオールインワン、ヘンリーネックのカットソーなど主に軍モノアイテムを実用性を持たせながらも、オシャレでモダンなメンズウェアに!ゴーシャラブチンスキーのときの洋服と比べると、よりシックに男らしい雰囲気に仕上がっている印象です◎
デニムブランド「ディーゼル」とのコラボレーションも!
GRユニフォーマではディーゼルとのコラボレーションも発表!
上質なデニムを使いながらも、色味を変えることでパッチワークで再構築されたようなデザインに。もちろん形はN-3Bやトレンチコートなど、ユニフォーム性のある形を採用しております。ゴーシャの時にコラボレーションしていたアディダスやバーバリーとは一味違う、ユニークなクリエイションにご注目。
1stシーズンのGRユニフォーマは今期の注目株!
新しいゴーシャのプロジェクト「GR-Uniforma(GR ユニフォーマ)。
1stシーズンである今回は、どれもデイリーユースながらも手の込んだアイテムばかり。ゴーシャファンのみならずとも、メンズ必見のブランドです◎気になったら下のリンクも要チェック!
|あなたにオススメの記事はこちら!