お店で見つけた可愛いインナーキャミソール。
あのブラウスのインナーに着たい♡と手に取ったら、「えっ、このお値段!?(布の面積小さいのに…。)」って思ったことありませんか?
正直言って、脇役のインナーにお金はかけたくない!
安心してください。なんと《UNDER3,000円》でお洒落なキャミ・タンクがたーくさん揃っているんです。賢くGETして、浮いた分は主役のワンピや靴に回しちゃいましょ♡
こなれカジュアルさんはコレ!
✔リブキャミソール
着回しを考えたときマストなのが、リブキャミソール。良い意味で「インナー感」が無く、見えても恥ずかしくないカジュアルなアイテムです。体に沿う程よいフィット感で、美しいボディシルエットも手に入ります。
✔スクエアネックキャミソール
キャミを着たときの胸元が心配、という人も多いはず。スクエアネックなら胸元のホールド力があり、アクティブに動きたい日におすすめ。Vネックやラウンドネックに比べモードな印象で、1枚で着てもサマになるお洒落さが魅力。
●こんなコーディネイトはいかがでしょう?
脇役じゃなく、主役に抜擢したいのがスクエアネック!カジュアルな印象なので、目のやり場に困る…なんて事態も回避!アクセサリーで胸元に輝きをプラスして、フレッシュな肌見せを。
上品フェミニンさんはコレ!
✔フリルキャミソール
さり気ないフェミニンを注入したい時、効くのがフリルキャミ。デニムに合わせたフェミカジスタイルはもちろん、ドット柄や花柄のロングスカートでフレンチライクにまとめても可愛い!
✔レースキャミソール
キャミソールの定番デザインといえば、やっぱりレース。下着っぽく見えるデザインなので、出来るだけ繊細でたっぷりレースがあしらわれたものがベター。ブラウスからチラリと見えるレースは女の子の特権♡真冬はモヘアニットと合わせるなど、オールシーズン使えます。
●こんなコーディネイトはいかがでしょう?
柔らかな色味のフリルキャミに、ふんわりとしたブラウスを羽織った優しげなスタイル。全体を淡いトーンでまとめることで、しつこくない甘さの女性らしさが生まれます。
大人エレガントさんはコレ!
✔サテンキャミソール
思わず触れたくなるような、つやっとした質感のサテンキャミ。リネンなど涼感のあるトップスとの相性が良く、リラックス感のあるスタイルにぴったり!焼けた肌にさらりと着たい旬デザインです。
✔バックシャンキャミソール
ざっくりと背中の開いたトップスが豊作の今季。こんな大胆なバックコンシャスなキャミはいかが?白いTシャツをレイヤーしてあえての透け感を楽しむのもオシャレ。カップ付きのアイテムを選べば、より美しい背中が演出できますよ。
●こんなコーディネイトはいかがでしょう?
まっさらな白シャツをアウター風に羽織った、知的な色っぽさがじんわりとにじむスタイル。シャリ感のある質感で、どこまでも爽やかな印象に。真夏の日焼け対策としても。
何枚あってもまだ欲しいっ♡
使い方によっては、オールシーズン使えるインナーキャミ・タンクトップ。プチプラでこんなにオシャレなデザインに出会えるなら、何枚だって欲しくなっちゃいますよね!たかがインナー、されどインナー。ちょっとの工夫でスタイルの幅がぐーんと広がるかもしれません。賢くGETしてくださいね。