まずはKelly(ケリー)から
ケリーの長財布からスタートしましょう。思わずため息が出てしまうこのスタイル。バッグからこの財布が出てきたら目を奪われますよね!!革の質感もたまりません。
Evelyne(エヴリン)も可愛い!
続いてはエブリンの二つ折り長財布。Hマークが全部じゃないところにセンスを感じます。これならバッグとお揃いもいいかも。
Bearn(ベアン)はいかがでしょう
ベアンスフレもマークがアクセントになっていいですね。金具はゴールドとシルバーがあります。レザーと金具の色の組み合わせによって印象が変わります。
ちょっとカジュアルなDogon(ドゴン)
ぱっと見はどこの財布かわからないかもしれませんが、その品格はやはりエルメス。カジュアルな感じを持ち合わせつつ、品の良さは失っていません。
Silk In(シルクイン)は開けてみて
シルクインの魅力はなんと言っても開けたときの美しさでしょう。外側とのコントラストが目を引きますね。色々な組み合わせで持ってみたい。
コインケースも欲しくなっちゃう
コインケースも色々な種類があります。長財布と同じシリースのものもありますし、コインケースだけのものもあります。小さくても革の質感、カラーがエルメスならではのものですね。
やっぱりエルメスって素敵よね。お財布なのに風格があるわ。
エルメスのお財布をバッグから出している人がいるとついつい見ちゃうよね 笑
こうやって見てみるとエルメスの財布やコインケースってたくさんの種類があるんですね。どれも素敵でうっとりとしてしまいます。エルメスならではのカラー、楽しんでみてはいかがですか。