ひと昔前のタイプと違って、細部にこだわりを持ったものが多い!
夏が近づくにつれ、バッグの装いも夏らしくしたいもの。そんな時大活躍するのが「クリアバッグ」。トランスペアレンシーなその外観は、文字通り透明感を感じさせるので、『涼し気なイメージ』や、『抜け感』を印象つけます。“バッグの中身を見せるだけ”という、ひと昔前のクリアバッグと違うのは、バッグ・イン・バッグや、ハンドル部分にこだわりをもったデザインが多くあるということ。ご自身のファッションに合わせて、色やデザインにこだわって選ぶことができそう!
オフィスにも使えそう?エレガント性を持ったクリアバッグ
STAUD(スタウド)のShirley(シャーリー)。このモデルのクロコ型押しタイプには、ハンドル部分と、バッグ・イン・バッグにこだわりを持たせています。クロコ型押しは、クリアバッグのカジュアルなイメージに、クラッシックさを感じせてくれます。これならオフィスにも使えそうですね。
ローファーと合わせて持ちたいバッグです!
VASIC(ヴァシック)のBond(ボンド)には、表面のビニールに、少し斜光がかったタイプがあります。バッグの中身の存在をあいまいにさせつつ、その色がバッグ全体に艶を持たせた感じになります。もちろんVASICの特徴である、きゅっと結んだ部分もチャーミングに見せてくれますよ。
メークも少し艶を持たせてみると、オトナの女性度アップ!
クリアバッグだけど、個性的に見えるものは?
VASIC(ヴァシック)のショルダーバッグは、最小限のフレーム部分にイエローを施したもの。このイエローが、しっかりとしたバッグの輪郭を形どってくれるので、遠くから見ると、輪郭部分が浮き立って見えてカワイイのです。クラシックなショルダータイプを、敢えてトランスペアレンシーに見せる小粋なデザインは、こんな手法でとても個性的に見えるのです
またまたVASIC(ヴァシック)です。クリアな部分の露出を少し減らし、カラー部分を多く見せたタイプ、スケルトンDUO(デュオ)は、ちょっとモード感覚。オトナのイメージを出してくれるクリアバッグです。
STAUD(スタウド)のSHIRLEY テレフォンコードハンドバッグは、クリアバッグの中のポーチのカラーリングが可愛いだけではなく、ポーチ自体がテレフォンコードでできていて可愛さ倍増です。注目度間違いナシ!
マッチングカラーをハンドル部分に持たせているので、遠くから見ると、クリアバッグなの?と目を疑ってしまいそう!
このようなチャーミングなバッグは、写真(上)のように、『シューズとバッグの同系色の法則』で、シューズにバッグの1色を持ってくると、バッグだけではなく、アナタをエレガントに見せてくれます。服は、なるべく単色で・・テレフォンコードを使っているユニークなアイテムなのに、洗練されたコーデに変えてしまう、STAUDの実力です。
デートなどに使える、フェミニンなものは?
STAUD(スタウド)のShirley ミニ ジュエリーレザーバッグ は、クリアバッグ部分に、ジュエリーがちりばめられているので、見ているだけでとってもカワイイ!中にはしっかりとしたレザーのポーチが、バッグ全体を甘くなり過ぎず、エレガンスなイメージを出してくれています。
STAUD(スタウド)のバケット・タイプのホワイトは、型押しの白いポーチが、女性のエレガンスさを表現します。ゴールドとホワイトで合わせたコーディネートに合わせてみて! バケットの丸みが、きっちりし過ぎないエレガンスさを物語ります。
STAUD(スタウド)のトートバッグタイプの赤は、元気になれそうな赤いポーチとハンドル部分がキュート・エレガンス!ミニ・ワンピースと合わせても素敵です。マニキュアの色と合わせてもカワイイですよね! マニキュアの色と合わせるときは、リングを着ている服と同系色にすると、より洗練されます!
クリアバッグは、抜け感も演出できる!
いかがでしたか?VASICとSTAUDのクリアバッグは、エレガンスなデザイン・アイデアが優秀。完璧なファッションコーディネートに合わせ、エレガンスな抜け感も楽しめます。
バッグの良さが見えるように、バッグの持ち方にもこだわってみてくださいね。
|あなたにオススメの記事はこちら!