◯ブラウン
様々なファッションスタイルに対応できる、ブラウンのバッグ。合わせやすさNo.1で、一個持っていると重宝すること間違いナシ。迷ったらブラウンがおすすめです♡
鮮烈なレッドやイエロー、重くなりがちな夏のブラックスタイルを柔らかく見せてくれる、縁の下の力持ち。革の質感があらわれやすいカラーなので、上質な素材を選ぶのが吉です。
◯ホワイト
ホワイトバッグは、爽やかで上品な印象になる高見えアイテム♪ちょっとしたお呼ばれスタイルにもマッチするエレガントなデザインが好印象♡オフィススタイルに映える万能タイプです。
小さめのサイズ感のバッグを、指し色的に使うのがお洒落見えのコツ。清涼感たっぷりのホワイトから、ややベージュがかったエクリュまで、お好みのカラーをゲットして。
レッドバッグをシンプルなコーデに合わせれば、一気にオシャレ上級者に♡パッと目を引く赤色がスタイル全体をエネルギッシュに格上げしてくれます!高級感もあるので、カジュアルスタイルに合わせた足し算が垢抜け感の決め手に◎
◯レッド
夏に合わせたいレッドは、バーガンディのような深みカラーより、朱色のような明度高めのカラー。メンズライクなカジュアルコーデに、ひとさじの女っぽさとお茶目心を。
◯ブルー
夏にピッタリな涼しげブルー♡なかなか人と被らないのも狙い目で、個性を出すのもオシャレの極意。主役級のブルーバッグは、実は幅広いスタイルと相性がいいのもポイント!
通勤バッグやフォーマルシーンでも活躍するブルー。一歩間違えばボーイッシュになりすぎるため、スクエアタイプなど、かっちりめの形を選んでエレガントに決めましょう。
可憐で柔らかなピンクは、女性の魅力を存分に引き出してくれます。普段フェミニンなスタイルをしない方も、バッグから取り入れて見るのもいいかも◎大人ガーリーを狙うなら断然ピンクバッグ!
◯ピンク
マニッシュなシャツやワイドパンツに、あえてピンクバッグを投入するのがファッショニスタのテクニック。くすんだピンクやローズカラーで、リュクスな大人感を演出して。
◯ブラック
スタイリッシュでブレない女性はブラックをチョイス!仕事にはもちろん、クールなモダンスタイルにも欠かせないアイテムです。洗練されたこなれ感が溢れるブラックは、形違いでも持ちたい重宝アイテム♡
ベーシックな黒だからこそディテールにはこだわって。「それどこの?」と言われそうなユニークなフォルムに注目が集まっています。無難じゃ終わらせないのが上級者のオキテなのです。
いかがでしたか?
カラーが違うだけで印象もガラッと変わるので、バッグを買う時の重要ポイントですよね♪いつもとは違うカラーをチョイスするのも、新しい発見があって楽しいかも♡ぜひお気に入りのバッグを見つけてみてくださいね♪
|あなたにオススメの記事はこちら!