#新星:BOTTER(ボッター)とは
>>フランス発の若手メンズブランド。
(左)ルシェミー・ボッター(Rushemy Botter)と(右)リジー・ヘレブラー(Lisi Herrebrugh)のデュオデザイナー。ともに33歳・29歳と若く、ボッターが芸術学院を卒業後、間もなく2人で「ボッター」を設立。
LVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)が若手支援のために2013年11月に創設したヤングファッションデザイナー賞。その2018年のヤング ファッション デザイナープライズで注目を浴び、レディースブランドNINA RICCI(ニナリッチ)の新デザイナーとして抜擢。2人にとって初となる2019-20FWのコレクションでも注目の的となり、今もっとも注目を浴びている若手デザイナーです。
#BOTTERはちょっとクレイジー⁉
共にカリブ海諸島にルーツを持つ2人は、地元民の日常の暮らしから多くのインスピレーションを得てデザインを構成。
【ブランドスタイル】
ストリート系のアクティブさに品のあるクラシックを織り交ぜた、一見不釣り合いに見えるテイストをユニークに組み合わせています。また、小物として取り入れられた浮き輪やビニール袋は、海洋の環境問題へのメッセージが込められており、成熟したデザインとクレイジーなバランス感が素晴らしいブランドとなっています。
#男女のペアが作り出すブランドに実は注目が集まっている⁈
男女のペアが作り出す注目のブランドと言えば、Jil Sander(ジルサンダー)や、NAMACHEKO(ナマチェコ)です。特徴としてはどれもメンズブランドでありながら、フェミニンで柔らかい印象を感じさせます。また少々アクを感じさせるデザインもあり、その独創的で二面性のあるテイストが、もしかしたら男女のペアが作り出す“旨み”なのかもしれません。
デザインは違えど通ずるものが多いブランドです。
▼NAMACHEKO(ナマチェコ)をチェックする
#今後注目のBOTTER
若手らしいルールを壊した斬新なデザイン。今後のファッション界を大きく担う存在になるかもしれないBOTTERに是非、ご注目下さい☆