来季のコレクションをチェックして、賢くSALE品をGETしよう企画~第一弾~
そろそろ近づいてきたのがSALE。もうアイテムの狙いは定まっていますか? 実はトレンドがイマイチ分からず、いつも無難なものばかり買ってしまう人に今回筆者が、来季のファッショントレンドをチェックし、SALEで買って失敗しないアイテムをご紹介致します。
■【2019秋冬】ファッションはクラシックエレガントへ回帰
これまでのトレンドは大々的なロゴに、ストリートウェアと言うスポーティーなファッションがトレンドでした。しかし、来季はテイストが“ガラリ”と変化します。
これまでのファッションの流れに沿って買い物をしていると、せっかくSALEで安くゲットしても来季出番が無くなってしまうかも…。そうならない為に今、買って失敗しないアイテムを早速チェックしてみましょう👀
▼2019-20年AWのコレクション解説はコチラ▼
■買って失敗無し‼知っておくべきトレンド8選✔
【生地】▶▶ブラックレザー・メランジ
ブラックレザー
レトロやヴィンテージライクを連想させるブラックレザーが、来季はトレンドアイテムに。コレクションをチェックしてみると、CELINEやLOEWEを中心に多く取り入れられています。
【着こなし方】
ジャケット・ボトムスともに、ミニマルクラシックな雰囲気は勿論、異素材と合わせたヴィンテージライクな着こなしが多く目立っています。
メランジ
2色以上の霜降り糸を用いた織物や編み物。あまり聞きなれない素材かもしれませんが、今季のアイテムからじわじわと取り入れられているアイテムです。来季はどのブランドも積極的に使用し、かなり注目度の高い生地となっているので、是非チェックしておいてください‼
【柄】▶▶チェック・ストライプ
クラシックムード満載の2019年秋冬。
来季は大小と柄の大きさにこだわらず、とにかくチェック・ストライプを使用したファッションがどのブランドも打ち出し中となっています。また、柄on柄も引き続き継続。“品”を意識した紳士的なスタイル合わせがよりおすすめです。
【色】▶▶赤・黒
来季は“真っ赤な赤”がトレンド色となっています。黒は普段から愛用しやすいアイテムですが、男性にとって赤は難易度を感じる人も居るかもせれません。
しかし、間違いなく来季のトレンド色です。特にBALENCIAGAでは、男女ともに使用できるアイテムを打ち出しており、フェミニティーを意識した装いが特に多い印象です。色で悩んだ際は是非、赤を選択してみてください☆
【サイズ】▶▶裾を引きずるようなオーバーサイズのボトム
オーバーサイズは引き続き継続のアイテムです。しかし、“オーバーサイズ”の場所に少し変化が。
来季は裾を引きずるような長さのワイドパンツが多く出回り、DOLCE&GABBANAなど、もともと線の細いスーツやシルエットを提案するブランドも比較的ボトムスは太い印象です。 『裾を踏みそう…』なんて言わず、このルーズ感を来季は取り入れてみて下さい。
ジェンダーレス
クラシックエレガントに回帰した今、ますますジェンダーレスが加速。来季はフェミニンを通り越し、スカートやピンクなどまさにジェンダー“レス”なアイテムが目立ってきています。
ストリートが減少しつつあるので、デザインはフェミニンを意識したアイテムを選択するのがおすすめです。
■【2019秋冬】トレンドおさらい
クラシックでエレガントなスタイルが復活する一方で、2019春夏までのトレンドを意識した現代的なアプローチが来季のトレンドファッションの鍵に。ストリートウェアも勢いを失ってはいないですが、より洗練された形にアップデートしています。
《より洗練されたクラシックを求めるなら》
GUCCI・Dolce & Gabbana・TOM FORD・Dior
《クラシックと現代的な融合を求めるなら》
BALENCIAGA・Off-White・VETEMENTS・RAF SIMONS
《ジェンダーレスでフェミニンな装いを求めるなら》
LOEWE・J W ANDERSON・Jil Sander・Maison Margiela
気になるテイストにそって是非、チェックしてみてくださいね。