オーバーサイズでメリハリの効いたスタイリングに!
タイトで綺麗なTシャツももちろん良いですが、ストリートファッションかつモードな雰囲気を楽しみたいたいならTシャツは「オーバーサイズ」で楽しみたい!
特にタックインスタイル(パンツの中に入れる事)などは男女ともに人気のある着こなしですし、ある程度Tシャツにもボリュームがあった方がかっこよく決まります◎
今回はオーバーサイズで選びたい、オススメのブランドとアイテムをご紹介してまります!
オススメ1:HELMUT LANG(ヘルムートラング)
リブランディングを果たしたヘルムートラングはゆったりとしたTシャツに定評があり、ストリートでも人気です!
元HBAのオリバー・シェーンがクリエイティブディレクターとなりストリートのムードを取り入れつつ、ヘルムートラングのモードな雰囲気を残しファッショニスタに受けています◎
またモードブランドの中では、比較的手が届きやすい価格帯なのも嬉しいポイントではないでしょうか?
オススメ2:GIVENCHY(ジバンシィ)
2010年代初頭にオーバーサイズTシャツで一世を風靡したジバンシィ。
リカルドティッシが残したジバンシィのアイテムは今もブランドのDNAとして引き継がれています!
サイズ感の完成度も高い事ながら、着心地の良さや生地の上質さが違います!
ただ大きいだけではない、素晴らしいTシャツアイテムが多数展開されているブランドだと思います!
オススメ3:RAF SIMONS(ラフシモンズ)
オーバーサイズなTシャツのメンズブランドと言えば、やっぱりラフシモンズ!
ユースカルチャーを体現する同ブランドは、ファッションアイコンとしてのおなじみのエイサップロッキーも愛用!
自身でも「RAF」という曲をリリースする程のお気に入り!
ストリートで目立つ、モードなオーバーサイズTシャツと言えば、ラフシモンズの右に出るものはいません◎
オススメ4:VETEMENTS(ヴェトモン)
ブランド創世記にオーバーサイズのパーカーやレインコートを展開。ブランド設立数年でムーブメントを作り上げ、同時にバレンシアガのクリエイティブ・ディレクターにも就任したデムナ・ヴァザリアが手がけるブランドのヴェトモン。
昨今のオーバーサイズブームの火付け役と言っても過言ではないのではないでしょうか?
そんなヴェトモンのTシャツもオーバーサイズが主流となっており、程よい脱力感がスタイリングをより一層オシャレに見せてくれます!
ダッドスニーカーにも定評があるブランドで、「ダサかっこいい」スタイルの今っぽい雰囲気を楽しめるブランドです!
オススメ5:Supreme(シュプリーム)
数々のブランドとのコラボレーションにも積極的で、Tシャツだけでも無数の種類がございますのでお気に入りの一枚がきっと見つかるブランドだと思います!
ストリートファッションの帝王、シュプリーム。
新作発売日には毎回多くのファンが列を作り、ルイヴィトンとのコラボレーションなどでもブランドの地位を確固たるものに確率しました!
シュプリームは創業当初からスケートカルチャーに標準を当てたアイテムを展開しており、一貫して現在も尚人気の高いブランドです!
オーバーサイズTシャツで夏のファッションを楽しもう!
いかがでしたか?
オーバーサイズTシャツは夏のスタイリングには欠かすことのできない、ストリートのマストアイテムです。僕も小柄なのですが、大体のTシャツはLサイズ以上を購入しています(笑)
シンプルになりがちな季節だからこそ、シルエットでしっかりメリハリをつけたスタイリングを楽しんでいただければと思います◎