さぁ、今日も1日が始まる♡
朝目覚めたら”今日は何食べよう、何の運動しよう?”の前に”何着よう?”と頭を悩ませるのがオシャレ好きの私たち。でもスキンケアも念入りにしたいし、朝は短い!そこで、時短でコーディネートを考えられちゃうコツを伝授しちゃいます♡
①シューズから考える。
今日は晴れ?雨?そして今日の予定はヒールじゃなくフラットの方がいい・・・?洋服を考えてからシューズを考えるなんて時間の無駄!まずはシューズから。
ヒール効果も狙えるダッドスニーカーはトレンド関係なく何個あっても使える。
バッグやTPOのバランスでサンダルの雰囲気も変えたい♡
②バッグは容量で決める。
すぐにランチやカフェに行く日ならいいけど、暑い夏だからペットボトルが入る大きさのバッグじゃないと困る日も。あとは旅行本を広げて次どこに行くかの話もしたいし・・・そう、その日の持ち物を考えてから→バッグを考えて。
大容量のバッグは幾ら持っていても使える。
デートやショッピングならやっぱり肩掛けじゃなくっちゃ。
③ワンピースorデニムで時短。
本当に時間が無い時は、悩む時間を減らす為に、ワンピースorデニムの2択に選択肢を絞るのがポイント。今までのポイントを踏まえた上でバランスを考えてどちらがいいのかトータルで見直して♡
ワンピースはロング×ノースリが1番バランスが取りやすいの!
デニムも毎年トレンドがあるからちゃんと買い換えなくっちゃね。今年は薄めカラーが気分!
いかがでしたか?
時短コーデテクをご紹介いたしました!
①シューズから考える。
②バッグは容量で決める。
③ワンピースorデニムで時短。
この3つのテクを明日から実践してみましょう♡