乾燥の犯人は、無罪だから止められない○○!
暑い夏は、外に出るとすぐに汗をかいてメイクが崩れてしまいますよね。できれば、外にでないでクーラーの効いた室内で過ごしたいもの。
出勤途中は暑いものの、オフィスに着いたら「メイクも崩れないし快適〜!クーラー最高〜!」ってなりますよね。でも、お昼休憩で何気なく鏡を見て、「あれ、メイク崩れてる!?」なんてびっくりしたことありませんか?
実はそのメイク崩れの原因は、乾燥から起こるもの!そしてその乾燥はクーラーが犯人なのです!とはいえ、クーラーを止めるわけにはいかないので、オフィスでできる乾燥対策をお伝えしていきます♡
まずは家でできることから。メイク前のスキンケアを丁寧にしよう
夜は入念にしても、朝は時間がなくて手を抜きがちなスキンケア。乾燥しないように朝のスキンケアで水分を逃さない肌を作ることが大事です。
水分をしっかり入れ込んで溜め込むようにするには、ブースターの美容液を使うのがオススメ!そのあとに化粧水を入れるとぐんぐん奥まで入っていきますし、逃さないようにしてくれます。
デスクにマイ加湿器を置こう!
空気が乾燥しているので、加湿器を置いてなるべく肌が水分を出そうと頑張らなくて済むようにしてあげましょう。USBで繋げられるものも多くあるので便利!
さらに加湿器が用意できなければ、コップにお湯を入れておくだけでも保湿できますし、濡れたタオルを置いておくだけでもOK!
化粧水ミストを持ち運んで、メイクの上からもしっかり保湿!
化粧水ミストを持ち運べばメイクの上からでもシュッと一拭きで、メイクを崩さずに保湿ができます。ただミストするだけでは、水分がどんどん蒸発してしまうので、ミストの後に軽くお粉でお直しするなどフタをしてあげましょう。
ツヤを出すためのオイル入りミストはちょっとご注意を。肌のうるおいや質感を整えてくれますが、夕方の更なるメイク崩れの原因になることも。2~3プッシュにとどめ、しっかりとハンドプレスをしましょう。
夏でも、室内でも、油断大敵な乾燥対策で肌にオアシスを。
アツ~い夏も、実はお肌は砂漠状態だったりするのです。
皮脂崩れだけでなく、乾燥崩れにも目を向けることが重要!しっかりお肌が潤えば、オフィスでも完璧なお肌で仕事に集中できそうですね♡