バスルームをもっとシンプルに
インテリア雑誌やリノベーションの施工例などでもよく見かける、リゾートホテルのようにお洒落なバスルーム。「自宅がこんなお風呂だったら最高なのに」と思った方も多いのではないでしょうか。バスルームが清潔なのはもちろんですが、インテリアとしてお洒落な空間であることも癒しの大切な要素ですよね。
ポイントは生活感をなくすこと
ホテルライクなインテリアにする一番のポイントはやはり「生活感をなくすこと」。バスルームはカラフルなシャンプーボトルやお掃除グッズなどが置いてあって生活感の出やすい場所ですが、乱雑に置いてあると清潔感もなくなりさらに残念な印象に。生活に必要なバスグッズが1か所にまとめられるよう、収納アイテムを取り入れると便利ですよ。
クレンジングや洗顔フォーム、トリートメントにシャワージェル、毎日の生活に欠かせないアイテムも増えすぎるとごちゃごちゃしてストレスなんですよね。1か所に収納すると確かにすっきりしますね。
バスグッズは「吊るす」のが正解◎
水まわりの清潔さをキープするなら、水垢対策も大事。バスルームは湿気がこもってカビも生えやすいので、水で濡れた状態にしないよう、バスグッズはラックやフックなどを使って吊るすのがおすすめです。
バスグッズも1か所に収納できるし、一石二鳥のアイテムですね♪
ポップな色が可愛いシリコンシャワーラック
アメリカで大人気のファッション・ライフスタイルブランド、 UrbanOutifitters(アーバンアウトフィッターズ)のシリコン製収納ラック。シャワーラックとして固定式のシャワーヘッドに取り付けるのはもちろん、ポールやフックを使って浴室のドアなどにも掛けられます。
シリコン製だから、さびる心配がなくて安心♪固定式のシャワーヘッドがなくてもこうやって掛けられるんですね。
メタリックなローズゴールドのシャワーラック
こちらはシャワーヘッドに設置するタイプのシャワーキャディー。ローズゴールドのカラーがフェミニンで、海外のバスルームのようにスタイリッシュな雰囲気になります。
石鹸やかみそり、スポンジなどが掛けられるタイプも便利そう。見た目もとってもお洒落ですね!
ナチュラルなバンブーのシャワーラック
竹と金属の組み合わせが珍しい、こちらもシャワーヘッド用の収納ラック。シャンプー、洗顔グッズ、かみそりなどバスタイムに必要なアイテムが全部収納できます。竹が持つナチュラルな雰囲気とスタイリッシュなデザインがお洒落です。
美容グッズをたくさん収納してもいい感じ♪これ1つで何でも置けそうです。
可愛い猫ちゃんのシャワーラック
遊び心が楽しい、可愛い猫ちゃんのシャワーラック。ステンレス製なので劣化しにくく丈夫です。猫ちゃんとのシャワータイムが楽しめて、猫好きにはたまらないアイテムですね。
可愛すぎる♡殺風景なバスルームの飾りにもなりますね。
ラグジュアリー感のあるバスキャディー
フェミニンで大人キュートなデザインが大人気、アーバンアウトフィッターズの姉妹セレクトショップAnthropologie(アンソロポロジー) のバスキャディー。シャンプーやコンディショナーなどのバスグッズが収納できます。
ラグジュアリーなルックスでインスタでも大人気のバスキャディー。収納力もあるのでラックを掛けるスペースのない賃貸のユニットバスなどでもお洒落な雰囲気になるのがうれしい♡
いかがでしたか?
シャワーラックを中心にバスルームの収納グッズをご紹介してきましたが、お気に入りのアイテムは見つかりましたか?素敵なバスルームでリラックスして、癒しのバスタイムを楽しんでくださいね。