PONYのメイク♡
韓国コスメを取り入れたくてインターネットで検索すると必ずといっていいほど引っかかる”ポニー”ちゃん。彼女は韓国アイドルのメイクも手掛けており、一番有名なエピソードは元2NE1のCLさんが急に可愛くなった!そして横にいるメイクアップアーティストも飛び切り美人!ということで注目を集めました。
話題になる前からオルチャンメイクが主流だった韓国の中でも様々なシーンに合わせたメイクを提案し、だれでも可愛くなれるメイクを紹介してきたポニー。そんなポニーの世界観がしっかり反映されたコスメがMACから登場♡
見た目だけでなく超機能的!でどれも欲しくなっちゃうかも…?
星座をモチーフにしたコスメたち♡
タロットカードと、女性の象徴である月や夜空をモチーフにした美しすぎるパッケージ。この話が持ち上がったのは何と2016年というのだから、3年以上かけてこのコスメは完成しました。MACのコスメなのにネイビーカラーが主体となっているなんて、ポニーのセンスがいかに大事にされたかが、みて取れます。
ポニーがメイクに目覚めた時に初めて使ったコスメがなんとMAC!こんなに有名になった今でもそのコスメは大切にとっている程、彼女にとっては大事なブランドなんだそう。そんなブランドとコラボできるなんて、人生の中でも記憶に残る大きな出来事だし、ものすごーーーくうれしい♡と本人も語っているんですよ!
艶仕上げには下地+ハイライター⋆。˚✩
MACの下地といえば艶感が仕込めることで有名ですよね。この艶下地が今回限定パッケージになって登場。また透明感の出るパープルピンクのハイライターとゴージャスに仕上がるホワイトゴールドのハイライターは好みにあった艶感を出せること間違いなし♡ブラシで削るのが勿体無いほど綺麗な型押しです✴︎
ポニーお家芸のアイシャドウは捨て色なし⋆。˚✩
ポニーメイクはがっつりメイクでも馴染みよく仕上がるので私たちでも真似しやすいですよね。そんなポニーメイクの中でも神がかったテクニックが生かされるのがアイシャドウのアイメイク。顔の印象を大きく左右するアイメイクは大人かわいいブラウンベージュやベースカラーが基調となっておりどんなん人でも使える捨て色なしのパレット。
色っぽいモーヴピンクからオフィスメイクに使えるブラウン迄、このパレット一つで色々な顔を作れます!
リキッドタイプのルージュは9種類登場⋆。˚✩
秋のコレクションだけにダークトーンが揃ったポニーのコレクション。カシスやラズベリー色で今年のトレンドをしっかり抑えたカラーバリーエーション。チャレンジな色もトライしてみてはいかが?
リッププランパーも登場!ショウガ根油、トウガラシ果実エキス、メントール配合でリップをプルンとみせてくれます♪リップ下地としても、リップの上からの艶出しとしても使える優れものです。
こだわりが詰まったメイクブラシ
今回はフェイスブラシとアイシャドウブラシの2本が発売になりました。特にフェイスブラシは、フェイスパウダー、チーク、ハイライター、シェーディング全てに使えるサイズにこだわったそう。人工毛なのに柔らかくて最高の使い心地で、本人も納得の仕上がりだそう!
ポニーEYEになれるアイラッシュ
アイラッシュ(つけまつげ)も登場しているので、このアイラッシュで私たちもポニーEYEに近づけるかも♡
仕上げのメイクフィクサーも忘れずに!
プレップ+プライム フィックス セッティング+スプレーは、ピンクとブルーの偏光色のパール入りでキラツヤ肌に仕上げてくれます。
あれもこれも欲しい方はまとめて購入
完売必至!全部揃えてみても運が上がりそう♡
ポニーが3年費やして完成させたコラボコスメ。
どれも+1品でも全アイテム揃えても使いこなせるスタンダードなカラー展開です。可愛い夜空のパッケージはあなたの運勢も上げてくれそう♡
NYファッションウィークでのプレローンチパーティー&コラボコスメを使ったメイク動画もアップされています。
10月の発売をチェックしてみて下さいね。