YUZEFI(ユゼフィ)
2016年にロンドンで誕生した、新鋭の革製品ブランドYUZEFI(ユゼフィ) 。実験的なデザインをコンセプトに、Naza Yousefがインテリアや工芸品からインスパイアを受けて作るバッグは、どれもユニークで新鮮。大胆なシルエットとリッチなカラーを特徴とし、常に新しさを求めるファッショニスタから支持を得ています。
Doris Bag
樹脂製のこなれた雰囲気のチェーンハンドルがステキなモデル。レザーショルダーストラップが特徴の2wayバッグです。一見ミニバッグのような風貌ながら、容量が大きいというギャップが嬉しい♡
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
Daria Bag
中央の丸いリングがアイコニックなハンドバッグ。60s風のレトロな面影のあるバイカラーデザインで、シックな落ち着きと華やかさが同時に手に入ります。こちらも樹脂製のチェーンで、わざとらしくないリュクス感が旬。
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
KARA(カラ)
ニューヨークのチャイナタウンにて、ごく少人数のデザインチームからうまれたバッグブランドKARA。シンプルで気取らないプロダクトをコンセプトとし、どんなスタイルにも合わせられる自由でスマートなバッグが特徴です。名前の語源は日本の「カラオケ」で、自分のためのオーケストラ、という理念が込められているそう。
Bike Wallet
日本国内でもじわじわ話題となっているユニークなウォレットバッグ。小さいウォレットと、大胆なほどゴージャスなチェーンの対比に心を奪われます。胸元でクロスボディバッグ風に持ったり、手首に巻きつけたりとアクセサリー感覚で様々な持ち方が楽しめるはず。
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
Dirt Bag
この形、ティッシュボックス!?と二度見してしまうインパクトのDirt Bag。建設現場で使われる土のう袋から着想を得ているとか。斬新なシェイプながら、端正な正方形とつるんとした牛革が凜としたオーラをもたらしています。
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
0711(オーセブンイレブン)
0711(オーセブンイレブン)は、2人の女性デザイナーが手がける、2012年設立のバッグブランド。無駄を削ぎ落としたシェイプと、ドレッシーなディテールを組み合せたエレガントなバッグが特徴です。ジョージア州の職人の手により一つ一つ手作りされているため、ハンドクラフトならではのレトロな表情が魅力的。
レディな趣きのボールチェーンが印象的なハンドバッグ。ショルダーチェーンは取り外し可能になっていて、レザーやパールデザインなど別売りのストラップと交換できるんです。タウンユースはもちろんパーティシーンでも使えますし、ショルダーストラップを外してデート仕様にも変身。
こちらも2019年9月現在、日本国内では未展開…。0711(オーセブンイレブン)同様に、日本での取り扱いが待ち遠しいですよね!
gu_de(グッド)
gu_de(英語のgoodと同じ発音)は、2016年に設立された韓国発のミニマルなバッグブランド。1970年代のムードにインスピレーションを受けた、クラシカルなデザインが特徴。「ニュークラシック」をコンセプトとし、季節や時代を問わず使えるエターナルなアイテムが揃います。70sらしい、どこかロックなエッセンスにも注目です。
上品なスクエアシェイプ、ツイストロックの金具、クロコ調のレザー、すべてのディテールにヴィンテージムードが漂うGemma bag。ただカッチリしているだけじゃなく、渋みのあるカラーや、工業製品のようなアクリルチェーンで現代的なエッセンスを加えているのが素敵♡
ショルダーチェーンは取り外し可能。クラッチ風に持てばミニマルルックの完成度が高まること請け合い!
こちらも2019年9月現在、日本国内では未展開…。取り扱いが待ち遠しいブランドです。
チェーン=ラグジュアリー、だけじゃない!
遊び心たっぷりの、旬なチェーンバッグをご紹介しました。アクリル素材を使用するなど、ゴージャスなだけじゃ終わらないエスプリが感じられますよね。
ミニマルなバッグが続々トレンド入りする中、ほんのり茶目っ気とヴィンテージ感のある「進化系チェーンバッグ」を、この秋のおともにいかがですか?