今年の”ホット”な眼鏡のデザインは?
2019年のホットな眼鏡のデザインとしては、様々なものが出てきていますが、黒縁の真ん丸フレームのものは去年から人気続行中ですが、今年はもう少し丸みを持たせた「文学少女」っぽいものが人気に。また「透明なフレーム」タイプのものも話題になってきています。
全体として、例年人気だった、北欧さが感じられる細身のフレームデザインのトレンドより、80年代を思わせるような、若干大き目のデザインが見受けられるようです。
文学少女風の真ん丸な眼鏡が新鮮!
まるで図書館からでてくる少女を思わせるかのような、黒縁の真ん丸な眼鏡は人気沸騰中!きっちりとした白いブラウスを着て、ミニマムなイメージを出すのもオシャレですね。
黒縁の真ん丸な眼鏡も人気ですが、少し懐かしさを感じる、ゴールドフレームの真ん丸眼鏡も人気の兆しです。オトナの知的さが感じられるゴールドフレームは、目元が明るいイメージになりますが、眉を気持ち濃いめにすると映えた感じになります。
真ん丸のゴールドフレームの眼鏡は、なんだかお姉さん、というイメージで、ドキッとするよね。
文学少女イメージを、少しモードっぽく
文学少女をイメージするかのような真ん丸なフレームを、少し大きめにすると、今度はモードっぽさも表現できます。
トランスペアレンシーな眼鏡は欧米では人気
欧米で話題にあがっているのが、透明なフレームをつかったもの。フレームの色で、フェイスカラーとのコントラストをつけすぎないので、フレームにデザインを持たせても、それほどうるさく感じさせません。
Tシャツとジーンズといったカジュアルな服装に、透明なフレームの眼鏡はチャーミングだね。
ちょっとしたイメチェンなら、ヌーディなタイプがおススメ
ヌーディなカラーのフレームは、少しイメチェンしたいときにおススメ。ヌーディ色だけに、強い印象を与えすぎません。また眉に強いイメージがある人でも、目元をやさしく見せてくれます。中でもピンクがおススメです。
ピンクのフレームの眼鏡をしている子はやさしそうに見えるから、話しかけやすいかな・・
べっ甲タイプは、こだわりの強さを感じさせてくれる人気アイテム
今年はこのべっ甲のフレームも多くみられます。目元に特徴を持たせるこのフレーム、ピンクカラーが入ったものも人気です。べっ甲タイプのフレームは、スタンダードのデザインの眼鏡に、ちょっぴり個性を見せたい!と思う人におススメです。
黒いタートルネックなどと合わせると、目元が強調されて、可愛いよね。
眼鏡のデザインは、顔のアクセサリー?
いかがでしたか?眼鏡本来の機能は勿論ですが、眼鏡は顔の印象を大きく変えるものなので、色々試して自分に合ったものを選びたいものですね。また顔のアクセサリーといっても過言ではないかもしれません。是非色々なデザインを試して、顔のイメージを変える楽しみを味わってみてくださいね。