コーデュロイって?
コーデュロイとは縦畝(うね)が特徴で織りからでる凸凹が、空気を含み保温効果が高いので秋冬の衣料にに使われることが多い生地です。ウェール幅《表面の畝(うね)》が広いと、ざっくりとカジュアルな印象、逆に畝(うね)幅がせまいと品のある仕上がりに♡
他の生地との違いは、生地の毛足により光沢感が生まれるので色染めしてあるものは特に上質な風合いを出せる事。アイテム以上の高見えも♡
コーデュロイアイテムの選び方とポイント
先程も挙げたように、コーデュロイは風合いが人気ですが実はそれがスタイリングの失敗の原因にもなってしまうんです..!
カジュアルな印象のコーデュロイは、一歩間違うと野暮ったくなりがち!せっかくの秋先取りのつもりが、カントリーガールな雰囲気になってはちょっと悲しいですよね。。そこでポイントは上手にアイテムを選ぶ事なんです。
失敗しない、コーデュロイスタイルが知りたい!
コーデュロイアイテムのポイントは、色・デザイン・畝の太さ+@合わせる服とのバランスです。とは言っても、そんなに難しく考えずポイントを抑えれば素敵な秋スタイルを楽しむ事が可能です♡
次からは、必ずおしゃれに見える鉄板コーデをご紹介!
コーデュロイのボトムス
VOL.01_コーデュロイパンツ×白シャツ
コーデュロイパンツ投入コーデで相性が良いトップスは、白のシャツやブラウスです。ややゆとりのあるサイズでシャツの胸元ををさりげなく開けると、白の上品さにエレガンス度が増してこなれた大人スタイルに♡
ここでオススメなのは、ハイウエストのコーデュロイパンツ!ゆったりしカジュアルな印象になりがちな太うねのコーデュロイも、ウエストが高めなものを選ぶとスッキリ。
逆に、コンパクトでシャキッとしたシャツを選ぶと、その分コーデも引き締まります。その場合はコーデュロイパンツもカジュアルを抑えた畝の細いものを選ぶと、上品に仕上がります。
もっときちんと感を出したいなら、落ち着いた色味をチョイス。それならオフィススタイルにも◎
レディムードをアップしたい!という方は、こんなブラウスもオススメ!
細身〜ストレートシルエットならスッキリ見せてくれるので、取り入れやすいわね。
ポップな色だって、センタープレスなどキレイ目な要素があれば上品に着こなせますよ♡
VOL.02_ひざ下丈のコーデュロイスカート
コーデュロイスカートといえば”カジュアルなミニ丈”なイメージが強いですが、今シーズンはひざ下がマスト。特にタイトめがクラシックスタイルに合うのでオススメですが、色気を抑えてもっとカジュアルに楽しみたい!という場合はフロントボタンのタイプも◎ボタンを外せばスリットに早変わり♡
オトナ女子には、カジュアルな中にも女性的なポイントがあるとグッと魅力的になるわよ!
Tシャツだって、コーデュロイスカートに合わせたら秋めいてきますね♡
トレンドのアシンメトリートップスなら、より一層女性らしさがアップ。
ハイウエストのロングタイプなら、ウエスト位置が高く見えてペタンコ靴でもバランスが取りやすくて◎
冬になったら、ニットコーデがオススメ♡
こんなフレンチコーデも素敵♡
コーデュロイのジャケット&アウター
VOL.03_ジャケット&アウター
√ショートジャケット
コーデュロイといえば、テーラードやショートジャケットを思い浮かべる人も多いのでは?ですがコーデュロイの全身を占める割合が大きくなるのでその分季節感もアップします。秋口は、さらっとショート丈のデザインをチョイスするのも◎
ボトムスをコンパクトに抑えると、スタイルアップも叶うし着こなしやすわね。
カジュアルなショートジャケットも、こんなシックな色合いなら取り入れやすいね!
√テーラードジャケット
秋のひんやり落ち着いた空気を感じ始めたら、テーラードジャケットの出番。ダブルのマスキュリンジャケットもコーディロイなら堅苦しくなくラフに着こなせそう♡
今シーズンは、テーラードスタイルもトレンド入りしているのでこんなダブルもいけちゃいます♡一気に旬なムードが漂ようわね。
Tシャツ×ジーンズスタイルにさらりと羽織流だけで、秋ムードが♡
コーデュロイの小物使い
VOL.04_帽子&シューズ
まだ日差しがある秋は半袖やカットソーは小物で季節感を出すのもオススメ♡スニーカーや帽子などは簡単に取り入れやすく人気なんです。キャップなら秋の行楽シーズンや野外イベントでも日差し対策に◎
こんなキュートなカラーなら、お出かけも楽しみに!
休日のリラックススタイルも、UGGのサンダルでおしゃれ度がグッと高まるわね♡
今シーズンはコーデュロイのセットアップにチャレンジしてみる?
VOL.05_テーラードセットアップ
今シーズン注目は、コーデュロイのセットアップ。コレクションに訪れるファッショニスタの間では、目の覚めるような色合いが目立ちましたね♪でもでもまずは、シックな色合いがチャレンジしやすくオススメですよ!
セットアップなら、ジャケットとボトムスを分けて着ることも。これならスタイリング幅も広がるからチャレンジしやすいわね♡
ワイドシルエットやおじさんデザインも気になるけど・・・まずはレディライクなスッキリしたシルエットが野暮ったくなりづらいしおすすめです。コーディユロイの畝も細めを選ぶと上品さがアップ!
今シーズン気になるローファーも相性抜群♡
いかがでしたか?
カジュアルなイメージの強いコーデュロイも、今シーズンならシックなデザインが増えているのでより一層、取り入れやすくなっています。冬ファッションを一足先に楽しみましょう♪