「west elm(ウエストエルム)」ってどんなブランド?
west elm(ウエストエルム)は、アメリカで有名なキッチン用品ブランドWilliams Sonoma's(ウィリアムズソノマ)傘下に作られたインテリアショップ。最初の店舗は2002年にニューヨーク・ブルックリンのショッピングスポット、エンパイアストアズにオープンし、現在は全米中のほかカナダ、イギリス、オーストラリアなど国外にも展開されているブランドです。
インテリア業界で注目されている、大人気Pottery Barn(ポッタリーバーン)の姉妹ブランドでもあり、ニューヨーク発のブランドイメージらしいシンプルでモダンなコンテンポラリースタイルの家具をはじめ、ホテルライクでお洒落なベッドリネンやインテリア雑貨による洗練されたコーディネートを提案しています。
思わずうっとり♡west elmのディスプレーケース
そこで今回ご紹介するのは、ガラスとゴールドのフレームがエレガントなwest elm(ウェストエルム)のディスプレーケース。ジュエリーやアクセサリーショップに飾られているディスプレーと同じように、見せる収納としてシャドーボックス風にお気に入りのアクセサリーや小物を収納できます。
シャドーボックス風に飾る
飾って眺めているだけでもうっとりしそうなガラスの収納ケース。ネックレスやブレスレットの種類ごとに分類してもいいですし、ブランドのアクセサリーなど特別な日に使う大切な品を飾るディスプレーケースとしてもオススメです。
インテリアのデコレーションに
大きいサイズのディスプレーケースは、アクセサリーだけでなくインテリアのデコレーションとしても活用できます。ポストカードや装飾品などを飾ってもお洒落です♡
小さいアクセサリーの収納に
指輪やイヤリングなど小さいアクセサリーを収納するのに便利なハンドクラフトのお洒落なガラスケース。サイズはスモール、ミディアム、ラージの嬉しい3点セットです。
見せる収納と引出しがセットになったタイプや、ネックレスやブレスレットの収納に便利なディスプレースタンドもあります♡
ウォールアートにもなる壁掛け式
こちらはディスプレーケースを置くスペースがなくてもお洒落に収納ができる、壁掛け式の収納ケース。ウォールアートにもなり、ネックレスの収納にも便利です。
シルバーの枝に飾って
ディスプレーケースではありませんが、シルバーの枝に掛ける壁飾りも人気のアイテム。インテリアのアクセントにもなってお洒落です♡
いかがでしたか?
west elm(ウェストエルム)のディスプレーケースをご紹介してきましたが、いかがでしたか?収納に困ったら、大好きなアクセサリーをインテリアの一部として飾ってみるのもオススメです。小物収納やインテリアのデコレーションにぜひ取り入れてみてくださいね。