女性はプレゼントを贈りあったりしているので何が欲しいか?を把握していることは多いわね。
でも男性ってどうなのかしら。
結構呑みにいったりして色々な話をするけれど共通の趣味か仕事、家族彼女の事しか話していなくてプレゼントと言えば定番のお酒ばかり渡していて…
少ない物の、恩師や同僚、彼女にギフトを贈る機会ってあるにはあって。消えないものをプレゼントしたい場合はどの様なものが良いでしょうか。
実際、秘書をしていると「ちょっとしたプレゼントを渡したいけれどどんなものが良いか」なんて上司や営業から相談されることも多々あるのよ。相手によって選びたいギフトのポイントをご紹介するわ。
目上の人に渡したい逸品ソックス
何足あっても困らないものソックス。
ビジネスにおいてもプライベートでも毎日履いている方が殆どでは?こだわりのソックスを履いている方も新たなブランドとして認知して頂きたいFALKE[ファルケ]。クロフトマンシップ大国ドイツ生まれの最高品質のソックスは、元々トレッキング用なので人口工学に基づき歩き心地を追求している事もあり長時間歩いても疲れないなんて声も。上質を知っている方にこそプレゼントして頂きたい逸品です。
履いた時の締め心地、通気性、モタつきや余り感がなく他のソックスが使えなくなってしまう人も続出!
ランニングに向いているシューズインソックスも通気性もあり、脱げ辛く、特殊な滑止め付き。運動をされている方にもオススメね。
女性用のストッキングも最高品質。靴下単品よりも組み合わせてプレゼントしたらとっても喜ばれそう!
同僚に渡したいシューホーン
少々お高めのものが多いものの是非オススメしたいのがシューホーン。
革靴の踵を守るためのシューホーンはビジネス靴にも使える優れもの。例えば上司が靴を履こうとした時にさり気なく出す事ができれば出来る部下と見てもらえること間違いなし。大事な同僚にこそ渡してほしいギフトです。
気合の革靴で会食。うっかり和室で上司を急かすわけにも待たすわけにも行かないのに靴べらは上司が使用中なんてよく見る光景よ。革靴を傷めない質のいい靴べらを持って頂きたいわね。
携帯用の靴べらは一つ持っているととても便利。そこに気づいてギフトとしてくれる人は間違いなく気の遣える人だね。
男友達へ渡したいチーフ
ビジネスからプライベートへの切り替えにも出来るチーフ。
まだまだ浸透率が低いものの、海外ではパーティシーンやフォーマルシーンにおいて胸元を飾る必須アイテムです。男性ならではのアイテムでもあり趣味を出せる自由性もあるアイテムなので友達のスーツを観察して似合う色を考えてみるのも一つです。
女性の友達に渡したいリッチな消耗品
上記4品と違いこちらは”消費するもの”がお勧めです。
たとえ友達といえど異性からもらった物を大事にしていると、送った側の奥さんや彼女にも、送られた側の旦那さんや彼氏にも何となくしこりが残るもの。この為、使い切るとなくなるものの方が良いといえます。
こんな時は普段自分では買えないちょっと良いケア用品がお勧め。少々高めのハンドクリームや歯磨き粉はいくらあってもうれしい物。これからの季節にお勧めです。
営業だから口元を綺麗にしてるっていったら海外のホワイトニングに特化した歯磨き粉をくれた男性同僚がいたな。お試しで買うにも少しお高めだったから貰って嬉しかったし、それ以来愛用中!
良い香りだし仕上がりもべた付かない高級ハンドクリームはすっごく嬉しかったな。普段使いしているものとこんなに違うんだって思った!
贈る気持ちを大切に♡
様々なアイテムをご紹介しましたが、一番大切なのはギフトを贈ろうとする気持ち。無理のない範囲で相手の喜ぶ顔を想像しながらギフトを選んでみてくださいね。