CELINE(セリーヌ)
カシミアコクーンコート
昨年、フィービー最後となるコレクションで一目惚れしたコクーンコート。1年経った今でも忘れられず・・・ここまで「欲しい‼」と強く願ったコートは初めてかも。カシミアなのでとにかく軽くて暖かく、何よりサイズがジャスト‼海外ブランドのアウターって156㎝の私にはどれも大きく、断念することが多かったのですが、これは元々丈が短めなので私でも膝下10㎝と、完全なる私好み♡なシルエットに。
そして極めつけは色! 深くくすんだカーキは、大人っぽくもカジュアルにも着こなせ、永く愛用できるアイテムだと確信。大人のワードローブにピッタリ‼と惚れ込んだ名品です。(Hinaさん)
ダウンコート
真冬の公園遊びを乗り切るあったかアウター
防寒力があって、汚れてもダメージが少ないお手頃価格ながら、若者と一線を画す大人っぽいデザインのダウンを狙っています。(Yukariさん)
MONCLER(モンクレール)
ミリタリーコート
私のモンクレールデビューはこのミリタリーコートにしようと思っています。ダウンジャケットも気になっていたのですが、普段は暑がりな方で寒さには強いので‥。オールシーズン使えそうなこのコートを狙っています。本格的に寒くなってきたら、インナーダウンを忍ばせて着用したいなと思っています。(Kuroさん)
ISABEL MARANT ETOILE
ブランケットコート
ダウンもウールのコートも持っているので、今年は何か新しいアウターにチャレンジしてみたいなと思い見つけたこのブランケットコート。チェック柄にCPOジャケット風のデザインが今季のトレンドにぴったり!どんな服の上からでもバサッと羽織れそうなオーバーサイズも気に入ったポイントです。
ボタンを開けてラフに羽織るのも良いし、ボタンを閉じてシャツワンピ風に着てロングブーツを合わせても可愛い!冬にはインナーにタートルも合わせられるし…と着回しの妄想を膨らませています。(Manaさん)
ガウンコート
黒にも馴染んでくれる濃紺のガウンコート
以前ネイビーのガウンコートを持っていたんですが、ダメになってしまい新しいものに買い替えようと計画中です。I LOVE BLACKなので気を抜くとすぐに全身黒づくめになっちゃうんです。冬のコートまで黒だと脱いでも脱いでも黒…(笑)みたいになってしまうので、ブラックにも合わせやすいブラックに近い濃紺のコートがすごく使いやすくて!
ネイビー×ブラック?って思う方もいらっしゃるかもしれませんが、濃紺だと浮いた感じも無く意外に黒に馴染んでくれるので、ブラックのブーツなどとの相性も良くてオススメです。(Rieさん)
テーラードジャケット
今年こそゲットしたいテーラードジャケット
毎年欲しい欲しいと思いながら手を出せていないジャケットを今年こそゲットしたいです。身長が低いので、着られている感がでない華奢なものでシングルボタンのものが◎タイトスカートに合わせたり、ハイネックとも相性がよさそうですね。(Wakaさん)
STAND STUDIO Maria
フェイクファーコート
2019年、もこもこファー熱が高まっています!昔はエコ素材=廉価版というイメージでしたが、最近ではもはやエコのほうがお洒落、という流れもありエコファーが大本命。スウェーデン発のSTAND STUDIOは、お値段も手頃かつシックなアイテムが目白押しで、何を買うか迷ってしまうほど。中でも上品なラベンダー色の新作コートに、胸キュン止まらず、もはや動悸。私、絶対コレ買います!(笑)シルエットも綺麗なので、着膨れを恐れている全女子におすすめします。(Ayaさん)