様々なショップが立ち並ぶNYで、本当にオススメのお店って?
ファッション、コスメ、インテリア、グルメ...ありとあらゆるジャンルの最新トレンドが集まる街、ニューヨーク♡ガイドブックには色々なお店が記載されていますが、限られた時間内でどこを回ればいいか迷いますよね。また「せっかくニューヨークに行くからには、最新のお店やガイドブックに載っていないディープなお店に行きたい!」と言う方も多いのでは。
そこで、ニューヨークに来たらこれだけは押さえたい『定番』と、トレンドになっている『最新&個性派』のショップを、現地ニューヨークから厳選してご紹介します!
まず今回は『ファッション』と『コスメ』からお届け☆
Fashion
王道:Hudson Yards ショッピングモール
2019年始めにオープンしたニューヨークの新名所、Hudson Yards(ハドソンヤード)。
マンハッタンの中心ミッドタウンの西側に位置し、展望台やイベント会場などのカルチャースポットや有名シャフのレストラン、ラグジュアリーデパート、数々の人気・話題のショップが集まっています。
ハドソンヤードの良さは、洗練された巨大モール内でニューヨークの人気店から最新トレンドのお店まで一度に見て回れること☆
有名なショッピングストリートである五番街やマディソンアベニューはブティック通りなので、一つ一つブランドごとの店舗を回る必要があり、時間も手間もかかってしまうのが悩みどころ。その点、ハドソンヤードは快適なモール内に幅広いジャンルの厳選された店舗が集っているので、短時間勝負の旅行中のショッピングに適しています。
《ハドソンヤード内にある注目アメリカブランド&ショップ》
・Neiman Marcus(ニーマンマーカス)...NY初出店の高級デパート
・Tiffany & Co(ティファニー)
・kate spade new york(ケイトスペード)
・Tory Burch(トリーバーチ)
・Coach(コーチ)
・Stuart Weitzman(スチュアート ワイツマン)
・Theory(セオリー)
・lululemon(ルルレモン)...アメリカで人気のスポーツウェアブランド
・Forty Five Ten(フォーティ ファイブ テン)...ダラス発の人気セレクトショップ
Forty Five Ten(フォーティ ファイブ テン)は、最新のトレンドバッグなどSNSで話題になっているようなアイテムが豊富に揃っていて、ファッション好きにはたまりません♡
トレンド:goop Lab(グープ ラボ)
オシャレな家でくつろぎながらショッピングしているよう♡...そんな居心地の良さがあるgoop(グープ)はハリウッドスターのグウィネス・パルトローが手がけるライフスタイルブランドです。
グウィネスが厳選したブランドの服からバッグ、アクセサリー、コスメにキッチン雑貨まで、センスのよいアイテムが幅広く揃っています。クロエやルブタンなど有名ブランドとグウィネスのコラボアイテムや、オリジナルブランドのアイテムなど、ココでしか入手できないアイテムも必見!!
セレブお墨付きのクリーンで上質なアイテムが沢山♡
前回訪れたときはgoopとChloéのコラボバッグがとっても可愛かったです!

Beauty
王道: SEPHORA(セフォラ)
デパートで取り扱っているハイブランド商品からプチプラコスメ、注目ブランドからオリジナルブランドと幅広いラインナップが魅力のコスメ専門店、SEPHORA(セフォラ)。
広い店内に所狭しと商品が並んでおり、惜しげも無く配置されているサンプルで自由にアイテムを試すことができる...コスメ好き女子にとってまさに天国♡
ナチュラル系コスメとしてニューヨークで人気のFresh(フレッシュ)やKiehl's(キールズ)、日本未上陸のMarc Jacobs Beauty(マークジェイコブスビューティー)など、ニューヨークのお土産としてもぴったりのアイテムが見つかるはず!
SEPHORAで個人的にオススメなのはポータブルフレグランス♡
Maison Margiela(メゾン マルジェラ)やJo Malone(ジョーマローン)など、気になるブランドのトラベルサイズの香水が豊富に揃っていて、足繁く通ってしまいます。
また、これからの季節にはSEPHORA FAVORITES(セフォラ フェイバリッツ)というホリデーシーズン限定のお得セットも登場するので、ぜひチェックしてみてください!

トレンド:The Ordinary(ジオーディナリー)
カナダで生まれたコスメブランドですが、ニューヨークでも着実に店舗を増やし話題になっているThe Ordinary(ジオーディナリー)。とってもシンプルな店内と商品パッケージに驚きますが、それもそのはず...大手化粧品メーカーのような大々的なマーケティング戦略は行わず、『シンプルで確かな商品を手頃な価格で提供すること』をモットーにしたブランドなのです!
※ちなみに、The Ordinary(ジオーディナリー)はDeciem(デシエム)という化粧品カンパニーの傘下にあるブランドで、ニューヨークの店舗名もDeciemになっています。
The Ordinaryの魅力は何と言っても『ラグジュアリーコスメ並みの効用』と『価格の安さ』!!ほとんどの商品が1,000円前後で買えてしまうほど♡これならお土産にもぴったりですよね。
The Ordinaryは内容成分がクリアで無駄がなく、成分名がそのまま商品名になっているほど。その効果も大評判で、SNSなどで話題になったり、沢山のビューティーアワードを受賞したり、着実にファンを増やしています。
私も元化粧品メーカー勤務のお友達にオススメ(※激押し)してもらって購入してみました。敏感肌にも安心のシンプルな商品が多く、しかも乾燥するニューヨークにぴったりの強力な保湿力も気に入って愛用中です♡価格も安いので何個も試してみたくなります。
商品やブランドの詳しい説明は、こちらの記事がとっても参考になります♡ ↓
いかがでしたか?
今回はニューヨークのファッションとコスメについて『王道』と『個性派&トレンド』ショップをご紹介してきました。お買い物天国のニューヨーク♡ぜひ訪れてみてくださいね。
BUYMAで自分だけの旅行体験を
世界の”体験”を買える、BUYMA TRAVEL。
気ままに旅をしよう。まだ知らない世界と出会おう。
最新の旅行スポットから穴場のローカルエリアまで。現地在住のプライベートガイドと特別な旅をしよう!
BUYMA TRAVELのプライベートツアー
※画像をクリックするとツアーページに飛べます。
撮り方・スポット教えます。ニューヨーク写真撮影ツアー
¥6,800/人
BUYMAトップセラー JUNK**MANIAプロデュース! 夕日/夜景/ディナー★LAの夜を充分に楽しむツアー。
¥20,000/組