Valextra(ヴァレクストラ)
コンパクトケース(オレンジ)
レザーに定評のあるValextra。彼がビジネスバッグとして4年ほど使い込んでいるのですが、本当に傷みがなく質の良さに驚きを感じています。
元々シンプル派でしたが、30代になり、より「いかにもロゴ」なアイテムよりもシンプルなデザインを求めるように。その為、Valextraのロゴを打ち出さない品の良さにも惹かれています。普段、色は挑戦しないのですがミニ財布ですがし、歳を重ねてもどこかに「女性らしさ」は残したいので、今回はオレンジをチョイスしました。(Hinaさん)
HERMES(エルメス)
シルクイン
以前STYLE HAUSでお財布は少し背伸びをした憧れブランドを選ぶと金運がアップするという記事を読んで以来、エルメスのシルクインが気になっています。内側のシルク地のデザインが毎シーズン異なり人と被らないのも◎。(Yukariさん)
LOEWE(ロエベ)
ゲートミニウォレット
かなりミニマムなサイズ感ですが(笑)このミニ財布、実はコインケースなんです。コインが収納できるだけでなく、反対側にカードが収納できるポケットもついているので、キャッシュレスが進んだ現代にぴったりなミニ財布だなと思っています!(Kuroさん)
CELINE(セリーヌ)
フラップコンパクトウォレット
今使っているお財布が古くなってきていて、少し前から買い替えを検討中。変わったデザインや柄物にも惹かれるけど、毎日持ち歩くし長く使うことを考えると洗練されたシンプルなものがいいなと思い、それならやっぱりセリーヌかなと。色展開も豊富にあるお陰で、今度はどの色にしようかを悩んでいます。(Manaさん)
Jil Sander(ジルサンダー)
VERTICAL PRACTICAL WALLET
ミニ財布でもお札をいちいち折って収納するのは面倒なので、お札やカード、小銭入れは不便なく使える仕様であることは私にとってミニ財布のマスト条件。それに加えて、ブレスレットのような持ち手がついているのが気に入りました!可愛いし、ランチでお財布をもって出る時なんかに便利だな~なんて想像してました。(Rieさん)
GIVENCHY(ジバンシー)
バックル ゴールド ミニウォレット
ブルーのデザインを1年前から本気で狙っています笑!深みのある何とも言えないブルーとヴィンテージライクなブランドロゴの金具が好みドンピシャです。財布を開いたときのバイカラーのデザインや、小銭を入れるところのボタンなど細かいところまで素敵!(Wakaさん)
LOEWE(ロエベ)
Rainbow Square Zip Wallet
毎日使うミニ財布はシンプルで飽きないデザインがマストですが、さりげない遊び心も欲しいところですよね。このミニ財布はロエベらしい柔らかなタンカラーに、差し色のグリーンとピンクが華やぎを添えています。大人可愛いの正解って、まさにこれ!更なるときめきポイントは、開いたときに広がる可憐なパステルカラー。中がこんなに可愛いなら、お財布の整理整頓もサボれません。(Ayaさん)