CHANEL: Chanel 19
カール・ラガーフェルドが最後に手がけた作品『Chanel 19(シャネル ディズヌフ)』がマストハブバックに!
シャネル19の数字は、バッグの誕生年である2019を表しています。 1955年2月にマドモアゼルシャネルによって作成された象徴的な2.55のような洗礼名。この新しい長方形のフラップバッグには、革やツイードに大きなダイヤモンドキルティング、太めのチェーン、CCロゴなど、シャネルらしいエッセンスが詰まった、最もエレガントなデザインになっています。
全3サイズからなる『Chanel 19(シャネル ディズヌフ)』。従来よりも大きめの作りとなっており、存在感たっぷりのバックとなっております。
大きめのバックがとっても気になる!今年らしくアップデートした新作で街を闊歩したい♡すでにシャネルのバッグをお持ちの方も、初めてという方にもぜひご注目いただきたいアイテムです!!
CARTIER:GUIRLANDE DE CARTIER
再ブレイク中のカルティエは、まさに飛ぶ鳥を落とす勢い!その中でもカルティエのブランドが知られている赤いジュエリーボックスから、インスピレーションを得たこのバック『GUIRLANDE DE CARTIER(ガーランド ドゥ カルティエ)』が人気です!
ミニ、スモール、ミディアムのカーフスキンバッグは、3つのカラーウェイ(クラシックハウスレッド、ダークグリーン、タイムレスブラック)で提供され、エッジの周りに金色のリースが飾られています。
脈々と受け継がれてきたメゾンの精神を反映したこのバックは、『さすが!』としか言いようがない程、上品で洗練されたバック。トレンドでは終わらず、長年使って行きたいバックです♡
GIVENCHY:EDEN
新ミューズにアリアナ・グランデを起用したGivenchy。新たなミューズを迎えさらにパワーアップしたブランドの中で、ファッショニスタが注目しているのがこちらの『EDEN』!
バッグには、さまざまなショルダーバッグ、クロスボディバッグ、ベルトバッグなど、いろんな加工が施されていてシャープなラインと機能的なデザインが特徴です。
また各バッグは、正方形または長方形のシルエット(ミニポーチバッグを除く)を特徴としておりサイズは4種類。
全てイタリアで手作業により作られており、クオリティーが高い。とっても優美なバックに魅了されます。
自由自在にカスタマイズする事ができ、使うシーン合わせて変えてみてもいいかも!特にファッショニスタは紐短め×腰上の持ち方がマストのよう!是非真似したい♡
昼間や夜間など、使うシーンに合わせてスタイルを変えられることが『EDEN』の魅力ですね!
BALMAIN:BBUZZ
Pierre Balmain(ピエール・バルマン)が1945年に設立したエレガントなパリのファッションブランド『Balmain(バルマン)』。現在は、若きフランス人デザイナーOlivier Rousteing(オリヴィエ・ルスタン) が指揮を執り、初々しい華やかさ、力強いデザインで、スーパーモデルたちをも魅了しています!
中でも人気なのがこちらの新作バック『BBUZZ』!!圧倒的な存在感を放つフロントのBモチーフに魅了される人が多くBalmain(バルマン)を代表するバックとなりました!
ラグジュアリーでセクシーなロックスタイルを得意としてきたBalmain(バルマン)。今期のトレンド”グラマラス”にまさに打って付け。最旬なブランドです!
フレッシュでエッジの効いたこのバックが是非欲しい♡まだまだ持っている人が少ないブランドだからこそ、お洒落上級者に一目置かれること間違いなしのバックです!
いかがでしたか?
今日ご紹介したバックはトレンドではありますが、この先もずっと使っていける程のクオリティーの高いバックたちです♡心擽るバックに出会いたいですね!是非ウィッシュリストの参考にされてみて下さい♡