キャッシュレス時代だけど、現金も必要な過渡期を乗り切る財布!
今、男性の間で人気が高まっている手のひらにおさまるサイズ感のラウンドファスナー型コインケース!!
キャッシュレス時代にあわせて男性もミニ財布ブーム。そんな中このド定番ともいえるラウンドファスナー型のコインケースが再び注目を集めているんです。その理由とは....
✓小銭・紙幣・カードが一つの場所に収まる!
✓ホールド力があるのでポケットに入れても中身が飛び出さない!
✓旬なブランドからお洒落なコインケースが登場している!
従来のコインケースとは異なり、小銭だけではなく紙幣・カードを入れられるようにカードスロットや仕切りが増え、実用性がぐっと増しているんです。
平日のランチ時間、路面のお弁当屋さんや美味しい老舗のお店に限って現金のみだったりして困ることよくある。だからまだ完全に現金を手放せないんだよね。。
それでは、実際に今年男性に人気のあるコインケースのブランドを5つご紹介します。
1.Louis Vuitton(ルイヴィトン)

出典:stylehaus.jp
手のひらに収まる小ぶりなサイズながら、カードスロット×4、名刺入れ用スロット×1、小銭入れ用コンパートメント×2と収納力がとっても優れているんです。ルイヴィトンのレザーは丈夫なことで有名なので長く愛用したい人におすすめです。
2.Christian Louboutin(ルブタン)
内側はカード入れx2、コイン入れ×1というシンプルな作り。ラウンドジップ型でスタイリッシュに小銭・紙幣・カードを管理できます。光り輝くアクセサリーのようなスタッズはルブタン好きにはたまりません。
3.GUCCI(グッチ)
オールラウンドファスナー式の開閉タイプで、内側はセンターに仕切りが入っています。手のひらサイズなのでポケットに入れやすく、型崩れしにくいデザインが魅力的です。
4.BOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ)
コンパートメントが3つに分かれているので、小銭・紙幣・カードを綺麗に収納できます。デザイナーが変わってイントレチャート(編み目模様)が一新したので今っぽい雰囲気を存分に楽しめます。ボッテガは今年女性にも人気のあるブランドなので持っているだけで「トレンドわかっているね!」って思われるはず!
5.COMME des GARCONS(コムデギャルソン)
なめらかな質感のスペイン製カウハイドレザーを用いているCOMME des GARCONS(コムデギャルソン)のコインケース。このスリムボディーにクレジットカードを収納できる仕切り(ポケット)が付いているので使い勝手は抜群。シンプルながら使いやすいデザインを求めている人におすすめです。
他にもこんなブランド財布が!!
Coach(コーチ)
PRADA(プラダ)
Saint Laurent(サンローラン)
BALENCIAGA(バレンシアガ)
Jimmy Choo(ジミーチュウ)
Berluti(ベルルッティ)
HERMES(エルメス)
過渡期を乗り切る最強財布!!
サイズ感、取り出しやすさ、収納力と総合的に満足度が高いコインケース。キャッシュレス生活が浸透しているとはいえ、現金しか使えないお店(とくにランチ!)や自動販売機に遭遇することがあるので現金もカードもおさまるミニ財布は手放せません。ブランドによってお財布の大きさや内側の仕切りの数が微妙に異なるので、実際に手に取って使い心地のいいコインケースを見つけくださいね。