Nike『 Air Max 97』 って?
AIR MAXの顔、 名作中の名作!
名前の由来は1997年に登場、97年の「97」をつけて「AIR MAX 97(エアマックス97)」と呼ばれているモデル。流線状の近未来的なビジュアルから、通称サイバーマックス。また史上初のフルレングス・ビジブルエアを搭載した一足でもあるんです!
豊富なカラーバリエーションはもちろん、現在も特別モデルやコラボモデルが頻繁にリリースされているシリーズ屈指の名作なのよね!
実はデザイナーが日本の新幹線にもインスピレーションを受けたモデルとして、ナイキファンの間では有名なスニーカー。リフレクティブ素材のパイピングで構成、波打つラインのディティールがそれまでのNIKEとは全く違うデザインでとても魅力的!
KIDS用なのに大人にもおすすめなの?
小柄な日本人にはサイズが合う!それ以外にも嬉しいポイントが…
√GS(ガールズ/小学生)サイズは幅が広く、約25cmまで取り扱っている場合が多い
√キッズ限定カラーやモデルもアリ
√日本未入荷品が多く、レア度高め!
欲しいデザインのレディースが売り切れで諦めていたけれど、同デザインのキッズサイズならまだ残ってた、なんて嬉しいことも!
GS(ガールズ)サイズはレディースサイズと比較すると足幅が細めの場合もあるみたい。サイズ選びの際に頭の隅に入れておくと◎
ヨーロッパ限定はカラーリングがシックでおしゃれ!
同じAIR MAX 97だけれど、原色系が多いアメリカのラインナップとは異なり、綺麗めカラーが揃っているんです♡こんなカラーバリエなら、オトナ女子の上品コーデにだってぴったり。スポーティーの中にもエレガンスなムードが漂います。
Air Max 97 PE
珍しいカーキのシックな色目がスタイリングの幅を広げてくれそう!
おしゃれなカラー、もっと見てみたい!
普段のスタイルにもバッチリだけど、ワークアウトやランニングを始めるにはまずはカタチから♡なんて健康志向のおしゃれ女子にもおすすめ。
いかがでしたか?
スポーツブランドだけにはとどまらない、NIKEの"ヨーロッパ限定"『 AIR MAX 97(エア マックス97)』はカラーもシックでアスレジャースタイルから、大人のキレイ目カジュアルにもマッチする仕上がり!あなたはどんなスタイルに合わせますか?