「美意識は指先に宿る」という通り、きれいなネイルは美人見えの第1歩。
とはいっても、コンサバなネイルは気分じゃないし、派手なネイルもいただけない…。
そんなあなたにおすすめしたいのがほんのりモードなシンプルネイル。
センスとこだわりをアピールしつつ、指先の美しささえも演出できるネイルデザインをご紹介いたします。
●ひとひねり加えたフレンチ
フレンチネイルは、指を長く美しく見せたい時にぴったりのエレガントなデザイン。しかし、定番だけあってかっちりコンサバに偏ってしまうことも。しかし、色やラインの太さに少し手を加えることで、品はそのままに抜け感がプラスできるんです。
01:細フレンチは鉄板
いつものフレンチネイルは、ラインを細くするだけで一気に今っぽい印象に。ハンサムにもフェミニンにも似合う、ミニマルさが魅力です。ゴールドやブラックなど、ちょっぴり大胆なカラーを取り入れてみましょう。
02:変形フレンチ
シンプルが好き、だけど普通じゃ物足りない…そんな大人にぴったりな変形フレンチネイル。爪を囲むようなブラックのラインに、きらりとセンスが光ります。斜めに入れたり、丸く入れるなどアイディア次第でデザインは無限大。
03:ウェーブフレンチ
派手になりがちなヴィヴィッドカラーも、変形フレンチに落とし込めば洗練された表情に早変わり。ダークカラーのファッションのアクセントにも。ラインを斜めに入れることで、爪をほっそりと見せる効果もありますよ。
ゆったりとマニキュアを塗る時間は、女性にとって至福のひととき。そんな時間を更に美しく演出してくれる、ラグジュアリーなネイルポリッシュはいかが?♡
●自由な色の組み合わせで遊ぶ
大人ネイル=シックな色、なんていうルールはありません!その時の気分に合わせたカラーを自由にチョイスして、意外性のある色使いで遊んでみましょう。ぐっとモダンな空気感が生まれるはず。
01:ブロックネイル
現代アートが指先に宿ったようなブロックネイル。ピンク×グリーン、オレンジ×ライトブルーのような意外性のある色合わせも、アーティスティックな趣を感じます。ショートネイルに映えるハイセンスな仕上がりに。
02:マルチカラーネイル
自分の好きな色を、好きなだけ塗る幸せを感じられるマルチカラーネイル。深みのある色合いをチョイスすれば、派手になりすぎずシックにまとまります。
03:ワントーンネイル
同系色でまとめる場合は、指ごとにトーンを変えて遊び心をひとさじプラスしても可愛い♡テクニック要らずでセンスの光る指先に出来るので、忙しいワーキングウーマンや主婦の方におすすめ。
相性の良い色がセットになったネイルキットなら、色選びで悩む必要ナシ!カラフルな指先を気軽に楽しみましょう♡
▼ハイセンスなおしゃれカラーが揃う「J.Hannah」。どの色にしようか迷ったら、お得に選べる3色セットがおすすめ!
●アートはヌーディなベースで楽しむ
爪に施すアートはネイルの醍醐味。大人だからといって、ネイルアートを諦める必要はありません。ヌーディなベースカラーに、ミニマルなデザインをONすればシンプルと華やかさどちらも手に入るんです。
01:線画ネイル
絵画のデッサンを思わせる、繊細なタッチのネイル。上品なヌーディネイルに施せば、個性的な中に女らしい香りが漂います。セルフネイルの場合は、ラインシールを重ねることで簡単に再現できますよ。
02:幾何学柄ネイル
ミニマルな幾何学柄ですっきりとまとまったシンプルネイル。アートの範囲を爪の半分以下に留めれば、ごちゃつきを抑えられます。ネイルが目に入る度心が躍りそうなチャーミングなデザインです。
03:淡く可愛い乳白色ネイル
透け感のある乳白色をベースに、中央にゴールドを添えたシンプル&リッチなデザイン。華やかながら、大人の余裕を感じるシックなネイルです。大ぶりなリングとの相性も抜群◎
「不器用だからアートはできない」…そんな方に朗報!貼るだけで簡単にア-トが完成する最新ネイルシールはいかが?
ネイルをもっと楽しもう!
美しく彩られたネイルが目に入ると、心も華やぎますよね。「大人だから落ち着いたデザインにしなきゃ…」なんて思う必要はありません!遊び心を大切にして、おしゃれなネイルを楽しみましょう♡