MANU Atelier (マニュアトリエ)
どんなブランド?
2014年、トルコのイスタンブールで熟練の革職人であり革工場経営者の娘2人によって立ち上げあられた高級ブランド。商品のすべてはトルコ産のレザーを使用し、イタリアの職人による巧みな手作業で作られています。 構築的なデザインが特徴的なブランドで、まるでアートのよう!!世界中のファッショニスタを魅了しているブランドです。
人気となったきっかっけが、"Pristine"という小さなショルダーバッグで、多くのファッショニスタが愛用した事によりManu Atelier(マニュ アトリエ)の名が広がりました。
▽こちらが、その"Pristine"ショルダーバック♡現在もManu Atelier(マニュ アトリエ)を代表するアイコンバックです。
バックの人気は依然高いですが、今季さらに注目されているのが、Manu Atelier(マニュ アトリエ)のシューズたち。ファッショニスタのスタメンアイテムとして急浮上中で、その構築的なデザインにハマる女性が続出中です。
では早速、Manu Atelier(マニュ アトリエ)の魅力的なアイテムをチェックしていきましょう♪
シューズ
Manu Atelier(マニュ アトリエ)のシューズは、革新的なシルエットが特徴的。形は、四角いつま先と、ボビンのかかとが目を惹きます。背が高くスタイリッシュに感じられるシルエットも素敵で、一日履いていても疲れを知らない!そんな履きごごちに皆が夢中になる理由の一つです。また、足先をしっかりと包み込み安心感のあるシューズです。
愛用者急増中のDuckシューズ
アヒルのくちばしからインスピレーションをえて作られたダックシューズ。他と被らない独特なこの形は、コーデをよりスタイリッシュに見せてくれます!!
▽新作のツートーンのパンプス。色のコントラストを強調しています。
▽コントラストのあるパネルから、ヴィクトリア朝風のかかとの装飾までとてもエッジの効いた、こちらのDuckレザーレースアップブーツ!!今季のManu Atelier(マニュ アトリエ)を代表するアイテムと言っていいほど、ファッショニスタたちはこのブーツにぞっこん♡
▽シンプルで、オールシーズンのカジュアルコーデに欠かせないアンクルブーツで、デイリーに取り入れやすいシンプルさがポイントの一足♡
残念ながらDuckは日本未発売。その他おすすめはこちら♪
バック
使いやすく、長く愛用できるバッグを提案しているMANU Atelier (マニュアトリエ)。どのバックもシンプルで実用的、且つコンテンポラリーなデザインがとても魅力的なアイテムばかり。素材が上質でシンプルなものは、どんなシーンでも使えるため重宝されます。どこへでも持っていけるバックは、エッセンシャルなバックといえます!!
注目はCylinderショルダーバッグ
さりげないロゴと、チェーンが魅力的なバック。サイズは3種類。トレンドのミニサイズから、斜めがけがぴったりくるサイズまで、コーデに合うサイズをチョイスしてみて!!
▽お洒落度MAXなミニすぎるサイズが可愛い♡こちらはミニサイズ!!
▽小柄な日本人にもぴったりくるこちらの中サイズ!
▽存在感抜群!大サイズ!
アイコン的存在のPristineショルダーバック
形が特徴的で、一目でManu Atelier(マニュ アトリエ)のバックとわかるそんな唯一無二のバックです!!カジュアルから、エレガントまで幅広く使う事ができ、ワンランク上のコーデへ導いてくれるバックはなかなかないですね。
その他おすすめのバックはこちら♪
スタメンアイテムへ是非♡
いかがでしたか?上質でコーデの格上げに欠かせないおしゃれアイテムばかり!今後更に注目が集まりそうなManu Atelier(マニュ アトリエ)♡是非チェックしてみてくださいね♪