Sergio Rossi (セルジオロッシ)
大人の心を掴む、ゴージャスなフラットシューズとして、大人気の『Sergio Rossi』(セルジオロッシ)。こちらの”sr1"はスリッパタイプで、着脱がとても楽なのに、その上品で洗練されたデザインは、大人のコーデに欠かせないアイテムとなっております♡
▽インパクトのあるグリッタータイプのデザイン。休日には、このシューズを主役にコーデしてみたい。また平日には、スーツにON。コーデを選ばない、その万能さはとても優秀な証。
▽”sr1"にもファータイプが登場。春先まで使いたいファー。全体がふわふわのファーで覆われたデザインは、スタイリングのポイントになってくれるアイテムで、ボリューミーなシルエットがコーデのアクセントになります♡
Everlan(エバーレーン)
アメリカLA発のファッションブランド『EVERLANE』(エバーレーン)。エバーレーンといえば、徹底された透明性がブランドの特性。製造過程や原価までも、はたまた製造工場の現場の様子などを、SMSで公開するスタンスの同ブランド。非常にクリアで信頼がおけるとのことで人気となりました。
『Everlan』(エバーレーン)の中でも人気を誇る、フラットシューズ。実はこのフラットシューズ発売前から注目が高く、バターのような足にしっとりする、究極の履き心地という噂が広がるほど、注目が高かったシューズ。販売と共に完売し、一時は入手困難になったほどのアイテムだ。
とても柔らかいレザーで、どこかにあたって痛いってことがないほどの履きごごちの良さ。かかとの内側にパッドが入っており、靴擦れもしにくい構造になっており、ゴムではない為、きつさも感じないほど。また夏場は素足で履くことも考えられており、通気性よくするために内側に穴が空いています。
▽柔らかい革なので、吸い付くような履き心地を体感。これでもかというぐらいシンプルで、大人だからこそ履きたいデザインですね♡
▽色も豊富で、何足も欲しくなってしまうほど!!シンプルで、コーデを選ばす、着脱も楽なフラットシューズ。ぜひ、バターのような足にしっとりする履き心地を体感してみて下さい!!
Malababa(マラババ)
エシカルをコンセプトにスペインの職人がハンドメイドで作成しているアクセサリーブランドの『Malababa』(マラババ)。アイテムは全て、スペインの熟練の職人によるハンドクラフトで、上質な素材を活かした、モダンで高感度なシューズ、バッグ、アクセサリーなどを手掛けています。
『Malababa』(マラババ)のシューズも履きやすいと人気で、非常に柔らかいラムレザーを使用したフラットシューズ。軽量で履き心地も快適で、フラットシューズですが、スリッポンのように着脱楽なシューズです♡
▽こちらはアイコンシューズ Vネックタイプのフラットシューズ。先端が尖っている事で足長効果絶大!!
▽バックとお揃いのレオパード柄も可愛い♡
いかがでしたか?
本日ご紹介したのは、履きごごち抜群のシューズたち。お気に入りのシューズを履けば、自然と心も弾みますね♡自分だけのとっておきの一足を見つけて、お出かけしてみませんか!?