いよいよレジ袋が有料化
今年の7月からレジ袋が有料化!スーパーのような小売店はもちろん、サクッと立ち寄りがちなコンビニも対象になります。レジ袋有料化となると、エコバッグはマストアイテム。でもせっかくもつならおしゃれで、持っていてテンションが上がるデザインがいいですよね。今回はそんなエコバッグの中でも韓国のおしゃれなデザインのものを集めてみました!
嬉しいことにプチプラアイテムばかりなのでまだエコバッグを持ってない方は要チェックですよ!
レジ袋はほとんどがプラスチックでできていて、やはり環境にも悪いです。これを機会に地球に優しい取り組みを意識してみるのもいいですよ。筆者も最近できることから取り組んでいます。
さっそくご紹介!
▶「She said that」のバッグはロゴがたまらない
韓国の若者から絶大な人気を誇っている「She said that(シーセッドザット)」。こちらのバッグは軽くて何よりこのシンプルなロゴがおしゃれでたまらない。普段使いももちろんできるのですが、お買い物用でバッグに小さくまとめて忍ばせておくのにもちょうどいいサイズですよ。
▶depound(デパウンド)
韓国のナチュラル系のおしゃれさんに人気の「depound(デパウンド)」。こちらはソウルにあるライフスタイル雑貨及び洋服を扱うブランドで、そこで扱われているバッグがエコバッグにピッタリのサイズ感とデザインなんです。コットン素材でA4サイズも入るたっぷりとした容量だったり、デザインもロゴが大き目のものからシンプルなものまでバリエーション豊富。ちょっとしたシワの感じもおしゃれに見えちゃうのでがしがしと使いこなしたいエコバッグにはぴったり。
▶Henri Matisse(アンリ・マティス)
アンリ・マティスは、20世紀を代表するフランス人画家。このアンリ・マティスのバッグが韓国のオシャレさんを虜にしているんです。他のブランドにはないキャッチーな絵。これを持ち歩くだけで、シンプルなコーデもモード感たっぷりに。エコバッグとしては優秀すぎるデザイン性高いバッグなんです。
▶SHOOPEN(シューペン)
SHOOPEN(シューペン)は韓国にあるシューズを中心に扱っているブランド。そこで扱われているバッグが本当に優秀。デザインはさることながらその収納力が素晴らしいんです。
↓外側にもポケットがあり中の収納も豊富
▶de Corazon
de Corazonのバッグは持ち手が大きくて肩掛けがしやすいデザイン。エコバッグとしてもたっぷりと入るのと底がひろいのでお買い物をたくさんした日でも安心。韓国発のブランドでまだ持っている人も少ないのでかぶる心配も少ないですよ。
↓こんなに入るのでお休みの日もカフェバッグにも
▶NERDY(ノルディ)
韓国の芸能界のファッショニスタと呼ばれるZICOがプロデュースしたファッションブランド「NERDY(ノルディ)」。ナチュラルなエコバッグが多いなかこのノルディのエコバッグはストリートな雰囲気で20代のもおすすめのデザイン。ノルディらしいポップなカラーのモノもあり派手なエコバッグが惜しい方にはおススメです。
有料化に向けてお気に入りのエコバッグを見つけよう
いかがでしたでしょうか?レジ袋有料化が迫っている今、エコバッグを買わない理由はありませんよね。もちろん節約にもなりますが、何よりも環境に優しい私たちができる取り組みの第一歩!ぜひお気に入りのバッグを見つけて、マイバッグを持ち歩く習慣を作りましょう。