フェミニン派の「黒」
FENDI(フェンディ)
ーピーカブー エッセンシャルー
誕生以来、衰え知らずの人気をもつ『ピーカブー』。クラシカルで端正な印象ですが、ロックを外せばカジュアルにも使える優秀バッグです。
中でも、一枚革でステッチが目立たず、レザーの美しさが際立つ「エッセンシャル」が名品として名高いアイテム。
卒入学のセレモニースーツスタイルや着物と合わせても粋に決まるので、一生ものとして重宝するはず。
STYLE HAUS編集部スタッフも愛用しています♡
詳しい使用感はコチラの記事をCHECK!!!↓↓
Gianvito Rossi(ジャンヴィト ロッシ)
ージャンヴィト スエードパンプスー
イタリアの有名靴職人の一家に生まれジャンヴィト(父はあのセルジオロッシ!)。
そんな彼の代表作が、一見シンプルなポインテッドトゥのパンプス。まるで吸い付くようなホールド感と ばつぐんの安定感で前滑り感無し。
靴にきちんと体重が乗るので、背筋から足先まですっと美しく伸び、筋肉のメリハリのある女性らしい脚を演出。飾らなさの向こう側にある「名品たる所以」をご堪能あれ。
Van Cleef & Arpels
―ヴィンテージアルハンブラ ペンダントー
タイムレスなエレガンスを演出するヴィンテージ アルハンブラ。
四つ葉のクローバーに着想を得た幸運のシンボルがモチーフとなっています。成功に導くと言われるモードな甘さのオニキスは、お守りジュエリーとして、かつコーデの引き締め役に最適。
愛らしいモチーフでありながら、圧倒的なラグジュアリー感で、大人のフェミニンスタイルに欠かせない逸品になるはず。
カジュアル派の「黒」
HERVE CHAPELIER(エルベシャプリエ)
ー舟型コーテッドキャンバストートー
エルベシャプリエの代表格「舟型トート」。全てメイドインフランスのエスプリ感あるデザインがで、全世界で愛され続けています。
収納力があり、雨や汚れなどにも強く、軽量で丈夫。バッグに求める全ての要素をクリアしつつ、シンプルでエレガントな佇まいが魅力です。
媚びた可愛さや美しさだけを追い求めない、という大人の美学を肌で感じて。
Agnes b(アニエスベー)
―カーディガンプレッション―
永く愛されるカーディガンといえばコレ。ラフなスタイルはもちろん、エッジィにも、ボーイッシュにも、あなたらしい装いにそっと寄り添ってくれる。
年齢を重ねてスタイルに変化が訪れたとしても、手放せない相棒となるはず。ミニマルながらしっかりと厚めの生地感で、ヨレにくい・ヘタれにくい。1年中「コレさえあれば」と絶大な信頼を置けるんです。
ハンサム派の「黒」
LOEWE(ロエベ)
―ゲートフレームスモールバッグ―
ナチュラルなイメージのゲートバッグも、黒の魔法でこんなにもハンサムに。底のメタルピンがかっこよさを後押しいています。リュクスながらカジュアルでもOKな受け皿の広さは、さすがロエベ。
ショルダーをかなり短く調整できるので、今っぽいボディバッグ風に持てたり、フラップを入れ込むだけの超簡単収納など、使うほどに惚れ込んでしまうこと間違いなし。
STYLE HAUS編集部スタッフも愛用しています♡
詳しい使用感はコチラの記事をCHECK!!!↓↓
Tiffany & Co(ティファニー)
―ボーンカフ―
世界中の女性を虜にしている「Tiffany & Co(ティファニー)」の中でも、メンズライクな趣のBone Cuff(ボーンカフ)。
シンプルで無骨なオーラがありつつも、官能的なフォルムはどこまでも女性らしい。 シルバーが有名ですが、あえてブラックやチャコールをチョイスして、意志を感じる色気をにじませて。
いかがでしたか?
「黒」が似合うのは、品格と色気を備えた媚びないひと。「長く愛すこと」を知った女性こそ、黒の名品とともにおしゃれを楽しんでいただきたいと思います。