どんどん暖かくなる季節ワクワクとともに訪れるお悩み…
冬もピークでもう少しで春夏が到来!ファッションはシャーベットカラーや明るいカラーのお洋服が店頭に並んだり、今年もフラワー柄が気になったり…と春になると欲しいものがたくさん。でもそんな素敵なお洋服を購入して忘れちゃいけないのが汗問題…。
春夏になると一気に気温が上がるので大きな声では言えないのですが…正直わき汗問題いつも悩みます…。
ファッションも大事だけどエチケットも大事
ステキなお洋服を着ていても、どんなにおしゃれでも正直汗対策をしてない人は、おしゃれの前にエチケットがまずは大事。今回はそんな汗対策にはマストアイテムデオドラントのご紹介です。しかも今回ご紹介するのはなんとあの有名なラグジュアリーブランドのアイテムたちなんです。デオドラントもこだわりのアイテムを使ってみると、汗対策も積極的になるかも!?
ちにみに…フレグランスじゃダメなの?
フレグランスとデオドラントははっきり言って違います。フレグランスは簡単に言うと香りを放つものなので悪臭対策にはなりません。それと反対にデオドラントは悪臭を抑える効果があり、むしろお気に入りのフレグランスをつけるときはしっかりと無香料などのデオドラントとの併用が夏はおすすめ!
さっそくおすすめブランドのアイテムをご紹介
▶CHANEL(シャネル)
なんとあのシャネルからデオドラントが登場しています。しかも香りはBLUE de CHANELやPLITINUM EGOISTEなどシャネルの人気香水の香りのもの。毎日つけたくなる贅沢な香りのデオドラントなので、朝つけ忘れもこれは減りそうですね。
▶TOM FORD(トムフォード)
香水で有名なTOM FORD(トムフォード)からも登場しています。男女ともに愛されているネロリ ポルトフィーノの香りのモノや、男性にもおすすめなウッドの香りなどラグジュアリー感たっぷりのデオドラント。
▶Chloe(クロエ)
クロエからはなんとヘアにも使えるスプレータイプがあるんです。これはお友達へのプレゼントなんかにもおすすめしたいアイテム。女性なら一知ってる!この香り!となる人気のクロエ オード パルファムをベースにローズを基調とした香りなのも嬉しいですね。
▶Dior(ディオール)
見た目もクールなデザインでこちらも香りによってはユニセックスで使えるデオドラント。こんな素敵なデザインなら持ち歩いてもデオドラントには見えない。トイレに行った際やジムの後などにささっとつけられそうな手軽さも魅力ですよね。
▶他にもこんなラグジュアリーブランドからでてる
オトナのマナー、エチケットは大事
いかがでしたでしょうか?今回ご紹介したものは日本未発売のものも多く、スティックタイプがほとんど。海外ではスティックタイプが主流で、持ち歩きもでき、手軽につけられる使いやすさもメリット。もう一つ女性的にうれしいのはトイレとかでつけてるときにシューっとスプレーをかけるような音がでないこと(笑)。あなたもお気に入りの香りのでデオドラントをゲットして、清潔感あるオトナを目指しましょう。