早速、オススメの10ブランドを厳選してご紹介します!
CHANEL(シャネル)
真っ先にご紹介するのは、やっぱりシャネル!こちらのクラシックなウォレットは、独立したコインコンパートメントをはじめ、カードスロット、お札入れ、フラットポケットがあり、見た目以上にしっかり入るコンパクトなデザインがうれしい。
Stella McCartney(ステラ マッカートニー)
柔らかな光沢ある素材が魅力の折財布。人気のファラベラシリーズで、ラグジュアリーな雰囲気たっぷり。もちろんチェーンとメタルロゴのチャームが最大の魅力なのですが、9.5xm×7.5cmととてもコンパクトなので、小さめバッグには最適な大本命!
Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)
ルイ・ヴィトン定番の洗練されたトリヨンレザー(生後1年以内の仔牛革)を使用したエレガントな「ポルトフォイユ・カプシーヌ コンパクト」。コンパクトでありながらカードは8枚程収めることができるので、日常の必需品をたっぷりと収納できそう。
LOEWE(ロエベ)
実用性を叶えるのは、「ブランド 6 カード ジップ ウォレット」。文字通りカードは6枚収納可能。スリーサイドジッパーを開けるとマチもあり、コインもたっぷり入る上、簡単にコインを出し入れできるのがポイント!総柄アナグラムモチーフにも個性が光る。
HERMES(エルメス)
私が実際に使っている形がこちら。ファスナーがとても開けやすいので、ワンアクションで簡単に開け閉め可能。横にマチもあるので、お札を二つ折りにすれば余裕で入りますし、必要なカード類も8枚ほどは収納できます。薄さ&コンパクトさはピカイチ!
Dior(ディオール)
「レディ ディオール」は、カバンから取り出すだけで心まで弾んでしまいそう!フラップを開けるとコインケースがあり、さらに開けるとカードケースが中に。フラップの裏にはちょっとしたポケットもあるので、活用できそう♡
Saint Laurent(サンローラン)
エディ・スリマン率いるサンローランからは、ロックな二つ折り財布をご紹介。驚くべきは、カードが10枚もたっぷりと収納することができる実用性も兼ね備えているということ。センターにあしらわれたゴールドトーンメタルのYSLロゴとキルティングステッチも、秀逸。
Chloe(クロエ)
愛らしいデザインがいつの時代も女性の心を捕らえて止まないクロエ。新作「Alphabet」ミニウォレットには、シボ感のある上質なカーフスキンが使用されています。スナップボタンを開けるとお札を、外側のフラットポケットに小銭を入れることができます。アルファベットをチョイスして、自分らしさも楽しんで♡
Maison Margiela(メゾン マルジェラ)
コンパクトさと機能性もさることながら、質感も素晴らしい「ステレオタイプ」シリーズ。外側、内側全てにエンボス加工が施された牛革が、クオリティを物語っています。フラップの裏にはお決まりのマルジェラマークが付いているので、シンプルなデザインながら洒落っ気たっぷり!
BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)
イントレチャートスパッツォラートカーフレザーの、二つ折りコンチネンタルウォレット。カードケース、お札入れ、ファスナー付きコインポケットと収納力は抜群。ちょっぴりメンズライクなウォレットですが、華奢なスナップボタンがフェミニンに導きます。ライニングはスムースカーフレザーと、内側の素材とのコントラストもエレガント。
使いたい「ミニウォレット」は見つかりましたか?
毎日、何度も開けては閉める大切なものだから、持っていることで気持ちまでハッピーにしてくれるようなものがいいと私は思います。貴方らしい「ミニウォレット」をぜひ見つけてくださいね!