テレビ会議がある日はプチパニック!
打ち合わせが無い日は本当にどうでも服を着て気楽にリモートワークをこなしていますが、たまに行われる“ビデオ会議”がある日は朝からバッタバタなちょっとしたプチパニックです。
顔色悪すぎ。。
毎日コーディネートを気にせず部屋着がユニフォーム化。会議用の服に着替えなきゃ。その前にそんな服あったっけ?
こんなプチパニックを抱えている人いませんか?
STYLE HAUS編集部員(以下、SH編集部員)も同じくテレビ会議がある日は胸がざわつきます。
そこで今回は、同じような悩みをかかえる読者さまの参考になればと思い、SH編集部員がリアルに行っている「上半身美人術」をご紹介します。
SH編集部Wakanのケース

出典:stylehaus.jp
【上半身美人を作る3術】
☑︎濃いめのリップでメイクしてます風に
☑︎明るい色のトップスで顔色を美しく
☑︎ピアスで顔周りを華やかに
濃いめのリップでメイクしてます風に
とにかく濃い目のリップをひいてメイクしてきちんとしてますよアピール。それにリップを付けると気持ちがシャキッとするので、会議前に行う気合い入れの儀式です。
明るい色のトップスで顔色を美しく
顔まわりが映えるカラートップスで顔色を良く見せる。自分にあったパーソナルカラーを取り入れれば顔まわりがぼけません。
ピアスで顔周りを華やかに
Tシャツやシンプルな服装でも、耳元にデザイン性のあるピアスを付けることでグッと洗練された印象に。逆にピアスがないと画面上に映る自分の姿に物足りなさを感じてしまいます。バランスをとるためにもピアスはマストアイテムです。
SH編集部Manaのケース

出典:stylehaus.jp
【上半身美人を作る3術】
☑︎お気に入りのリップで気分を上げる
☑︎後れ毛で小顔効果を狙う
☑︎大ぶりピアスで顔回りを華やかに
お気に入りのリップで気分を上げる
家にいてもお気に入りのリップを塗るだけで、気持ちもシャキッとする気がします!顔全体メイクするのが面倒だなって日は、よくリップだけつけてメイクしてる風に誤魔化しています。(笑)
後れ毛で小顔効果を狙う
小顔効果はもちろんなんですが、適当にひとつにまとめた髪も顔回りの後れ毛を出すことでちょっと凝ってる風な髪型に見える気がするんです。ただ出し過ぎるとボサボサに見えてしまうので、鏡を見ながらバランスよく出すのがポイントです。
大ぶりピアスで顔回りを華やかに
大ぶりのピアスってつけるだけで、顔回りがパッと華やかな印象になるんです。つけてるだけで、しっかりお洒落してるんだなとも思わせてくれるのもうれしい。
SH編集部Fのケース

出典:stylehaus.jp
【上半身美人を作る3術】
☑︎ハイネックで小顔効果
☑︎シルバーアクセでお仕事モード
☑︎お花チラ見せで視線外し
ハイネックで小顔効果
とにかく小顔に見せたい一心で取り入れているハイネック(タートルネック)。肌色の面積を少なくすることで顔まわりがスッキリみえるんです。あとネックレスが無くてもそれっぽくきちんとした風を装えるのも嬉しいです。
シルバーアクセでお仕事モード
私は気合いを入れるときに必ず身に付けるのがシルバーアクセサリー。おうち時間に慣れちゃうとどうしても緊張感が薄れがち。なので私は一番目につく“手元”を好きなアクセサリーで固めることで気持ちを鼓舞しています。
お花チラ見せで視線外し
テレビ会議って無意識のうちにその人の背景に映り込むお部屋やインテリアを見てしまいがち。なので、お花やフラワーベースを置くことで視聴者の視線を外そうという作戦です。それにお花が背景にあるだけでなんとなくセンスの良さを醸し出せるのでおすすめです。
いかがでしたか?
SH編集部員のリアルな「上半身美人術」をご紹介しました。ちなみにメンバーのほとんどはこんなに着飾った上半身ですが、下半身はというと...

出典:stylehaus.jp
ユニクロのレギンスやゆったりしたスウェットパンツやパジャマらしいです。(ここだけの秘密にしてくださいね)