片耳ピアスを普段使いしてみない?
片耳ピアスは、ボリュームのあるものをパーティや、デートに着けることがあるけど、オフィスにはまだ着けていったことはないわね。
イベントやプライベートでは、ボリュームのある片耳ピアスを楽しむことがあっても、片耳ピアスを普段使いにすることは、意外と少ないかもしれませんね。今回は、片耳ピアスを普段使いに楽しもう!と称して、オフィスにもつけて行かれそうなピアスをピックアップしてみています。
2010年に生まれたデンマークのブランド、MARIA BLACKの片耳ピアスは、北欧デザイン特有のミニマムなデザイン感覚を持ちつつも、長くつけていかれるユニークさも持ち合わせたラインナップです。従って普段使いにしても、ぎこちない感覚にならず、楽しんでつけられると思います。
オフィスにも平気?こんなアイテムがおススメです。
ジャケットにプラスして、ちょっと余白を持たせるファッションに
一見、シンプルなピアスに見えるけれど、どこか目をひくデザインを施したピアス。カチッとしたストライプのジャケットや、黒ジャケットと合わせたパンツスタイルに合わせると、少しだけ余白が生まれるスタイルになります。
パールが入ると、片耳ピアスでもエレガントさが感じられるわね。
タートルなどと合わせてミニマムな雰囲気に
ネジリがきいたデザインのピアスは、耳たぶが可愛く見えるデザインです。タートルなどと合わせてミニマムな雰囲気を出してもいいですね。大振りなピアスが苦手な人にはおすすめ。
私は、小さめのものからつけてみたいわ・・
襟元をきれいにみせるトップスと一緒に
一見どこにでもあるフープデザインのようでいて、実はどこにもないデザインのMARIA BLACKのフープピアス。ボトムにボリュームを持たせているデザインが目をひくポイントです。ボトムに目がいくだけに、ファッションのトップスは、襟元をきれいに見せるニットや、クルーネック、ドレープが効いたものなどと合わせると素敵だと思います。
大人の女性らしさが感じられるコーディネートになりそうね。
2連もので、より強い個性を強調して
2連ものアイテムは、そのアイテムのボリュームでより強い個性を出すことができます。女性の首をきれいに見せてくれるアイテムなので、トップスはノーカラーのもの、もしくはタートルがおススメです。
デスクワークに集中しなくてはいけない日など、モチベーションをあげるためのファッションアイテムとして使ってみようかな・・
カジュアル・フライデーのファッションに合わせて
カジュアル・フライデーの、Tシャツ、ジーンズ、そしてワンピなどのコーディネートにもマッチしそうな、少し遊びゴコロあるアイテムです。
カジュアルなデザインだけど、耳元で揺れてこんなピアスをTシャツとジーンズでつけていたらキュートって思うよね。
いかがでしたか
普段使いできそうな片耳ピアスは見つかりましたか?ちなみに、片耳ピアスは女性が付ける場合は「右耳」が一般的だと言われています。右には「優しさ・女性らしさの象徴」といった言われが中世ヨーロッパ文化にあるようです。(もちろん好みに合わせて自由に付けるのが1番です。)
片耳ピアスが、貴女の新しいスタンダードアイテムになりますように。