絶賛リモートワーク中…家の中での仕事のコツは…?
外出自粛期間は延長、だからGW明けも在宅ワークは絶賛継続。そんな状況になった方多いのではないでしょうか?でも、朝起きて、仕事して、寝てと同じ空間でずっと生活するのも少し疲れちゃいませんか?そんな時はリラックスアイテムを投入するに限る。今回はそんな癒しを与えてくれるおすすめアイテムをご紹介。どれもネットで買えるものばかりですのでぜひチェックしてみて下さいね。
あなたに癒しを与える投入アイテム
▶癒される香りはリラックス空間を作るのにマストアイテム
癒しの香りは広がる空間はやっぱりリラックスできる。香りと言ってもデュフューザーやアロマキャンドルなどがありますが、絶対的におすすめはアロマキャンドルです。豊かな香りはもちろんですが、キャンドルの炎は不規則にゆれるんですがそこに癒しの秘密があります。実はこれ“1/fゆらぎ”といい、自律神経を整える効果があるんです。
もっとアロマキャンドルの魅力を知りたい方はこちらをチェック!
おすすめアイテム
▶フェイスミスト
次に紹介するのはフェイスミスト。これただの乾燥対策ではなくて、シュッと吹きかけるだけでリフレッシュした気分になるんです。しかも、デスクの上にポンと置いておけばいつでも吹きかけられる手頃さも◎お好きな香りや、見た目がおしゃれなものはよりリラックス効果抜群なのでぜひ取り入れてみて下さいね。
おすすめアイテム
▶ハーブティー
疲れた体に癒しを…そんな時は内側からの働きかけも大事。いつもコーヒーばかりのんでる…なんて人はハーブティーを1日1回でもいいから取り入れてみるのがおすすめ。
ハーブティーにはカフェインが含まれないので、寝る前などのリラックスタイムにもぴったりですよ。身体がポカポカして、癒しの時間に。
おすすめアイテム
▶アイピロー
PCばかりで目元が疲れたな…そんな時はアイピローで一休み。おすすめは温めて使えるものや、夏はさっぱりする冷たいタイプ。特に疲れた時はホットアイピローマスクをするだけで、目元の疲れが和らぎます。寝る前なんかやると安眠でき次の日も疲れがいつもよりとれてたりする効果もありますよ。
おすすめアイテム
上手にリラックスできることも仕事できるにつながる
いかがでしたでしょうか?上手にリラックスアイテムを投入して、仕事がもっとはかどる環境にすることも大事。自分で自宅ワークをどう成功させるか、スムーズにこなせるかは自分の工夫次第ですよ。ぜひあなたもリラックスアイテムを投入して、この状況を乗り切っていきましょう。