なぜ人気? 夏の定番「ウェッジソールサンダル」
夏の足元の定番のひとつ「ウェッジソールサンダル」。流行は変わっても、いつの時代も愛される「ウェッジソールサンダル」の魅力って? 今シーズン入手すべき「ウェッジソールサンダル」は? そんな疑問にお応えすべく、「ウェッジソールサンダル」のすべてをご紹介します。
そもそも「ウェッジソール」って、なに?
「ウェッジソール」って、なにげなく使っている言葉だけど、そもそもどういう意味なのかな?
言われてみれば、普段からなにげなく「ウェッジソール」という言葉を使っているけど、具体的にはどんなアイテムなのかわからずに使っている方も多いかと思います。「ウェッジ」とは英語で「wedge=くさび、V字型のもの」という意味。靴底が“くさび型”をしたシューズを「ウェッジソール」と呼びます♪
なんでそんなに人気なの?
毎年、夏になると街で見かける「ウェッジソールサンダル」。もはや夏の定番サンダルともいえる「ウェッジソール」って、なんでそんなに人気があるの?
トレンドが変わっても、夏になると目にすることが多くなる「ウェッジソールサンダル」。人気の裏には「ウェッジソールサンダル」ならではの、数々の魅力が隠されているんです!!
①厚底なので、脚が長く見える!!
②適度な高さのヒールが、キチンとした印象にしてくれる
③安定した履き心地が楽しめる
④夏らしい、爽やかな印象の足元に仕上がる
履きやすくて、オシャレ!! そのうえスタイルもよく見せてくれる「ウェッジソールサンダル」。それではさっそく、今すぐ欲しいオシャレな「ウェッジソールサンダル」をご紹介します。ご自分のイメージに合った1足を見つけてくださいね!!
オシャレな足元を叶えてくれる! リボンモチーフ
可愛くオシャレな印象の足元を楽しめる、リボンモチーフ付きのウェッジソールサンダル。夏になるとワンピース率が上がる方なら、1足持っているだけでコーディネートに悩むことがなくなりそうですね!
もたつかずに外出できる!脱ぎ履きが簡単にできる便利な1足!!
アンクルストラップのないシンプルなデザインのウェッジソールサンダルは、履いたり脱いだりが簡単にできるので、ちょっと近所にお出かけというときに便利!! ラフなデザインなのに、しっかりした高さのヒールがあるのでシャンとした印象に♪
夏の通勤コーデには、ソールにこだわりキチンと感を演出!
ウェッジソールの素材は様々。通勤用にオシャレなウェッジソールサンダルを選ぶのなら、ジュート素材のソールは避けるのがベスト!! ラグジュアリーな雰囲気のレザーやウッド素材を選ぶと、キチンとした印象の足元に仕上がります。
安定した履き心地のウェッジソールサンダル
トングスタイルのウェッジソールサンダルは、高いヒールでも足が前に滑り出さないため、心地よい履き心地を実感できます♪ 足に負担がかかりにくいので疲れにくく、オシャレ見えする今シーズンの注目アイテムです。
いかがでしたか?
歩きやすくてシャキッと見えるウェッジソールサンダル。素材やデザインが幅広く揃ったアイテムなので、ご自分のスタイルにピッタリの1足を見つけましょうね!!