《 フルーツ・ミント・バニラ・お菓子・フラワーの5つの香りの種類別に、リップをご紹介していきます ! 》
香りつきリップ>>>> フルーツ
Fresh (フレッシュ)
【シュガー ハイドレーティング リップバーム】
ビタミンE・アプリコット核・ブラックカラントシード・グレープシードオイルが配合された
なめらかな付け心地とリッチな潤いが癖になるリップトリートメントで、
ウォーターメロン / ブラッドオレンジ / ピーチ / レモン といった暑い夏にぴったりな、みずみずしいフルーツの香りが楽しめます ♪
LANCOME (ランコム)
【ジューシー シェイカー】
2層に分かれたオイルリップをカクテルのようにシェイクして、付属の太めなチップでポンポンと唇にのせていく新感覚のオイルリップです。
フルーツやナッツ由来の3種類のオイルや栄養成分がギュッと凝縮されていて乾燥にも強く、
使うたびに表情が明るくなるようなマンゴー / チェリー / アプリコット などのフルーティーで遊び心溢れる豊富な香り展開が大人気です ♪
Buxom (バクサム)
【パワーフル リップスクラブ】
スーパーフードとしても有名な「ドラゴンフルーツ」にインスパイアされて作られた
シュガー・パパイヤのシードオイル・マンゴー種子バター配合の栄養満点のリップスクラブで、唇に潤いを与えながら古い角質を優しく取り除いてくれます。
うっとりするようなトロピカルフルーツの香りで、本物のドラゴンフルーツの見た目をイメージしてデザインされたパッケージも可愛い♡
香りつきリップ>>>> ミント
Dior (ディオール)
【アディクト リップマキシマイザー】
唇に潤いを与えるヒアルロン酸・コラーゲン、唇のボリュームアップを叶えるカプサイシンが配合されたDior (ディオール)を代表するスター製品です。
唇にのせた時に広がる甘いミントの癖になるような香りもたまりません♡
tarte (タルト)
【クエンチ リップ レスキュー】
海藻エキス・ビタミンが配合された、滑らかな質感の色付きリップバームです。
リップグロスを重ねたような潤いたっぷりな仕上がりと、この梅雨の憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれるようなペパーミントの香りが◯。
色鮮やかで可愛いパッケージデザインだけではなく、“パラベンフリー・グルテンフリー・鉱油不使用・動物実験を行わないクルエルティーフリー”であることを強く宣言しているブランドというのも素晴らしいですよね !
香りつきリップ>>>> バニラ
SUMMER FRIDAYS (サマーフライデイズ)
【リップバターバーム】
シアバター・ムルムルシードバター・ビーガンワックスが、乾燥した唇に潤いをチャージするリップマスクです。
南国に連れて行ってくれるような優しく温かいバニラの香りが楽しめます ♪
成分も天然由来のもので作られているので、ビーガンの方でも◯。
Fenty Beauty (フェンティビューティー)
【グロス ボム ユニバーサル リップ リップルミネイザー】
世界的に有名な歌姫である“リアーナ”が手掛けるコスメブランド「Fenty Beauty (フェンティビューティー)」から発売されているシアバター配合のリップグロスで、
つい何度も塗り直したくなるようなピーチバニラの香りが楽しめます♡
香りつきリップ>>>> お菓子
Glossier(グロッシアー)
【バームドットコム】
ヒマシ油・はちみつ・ラノリン・クプアス果実エキス・米ぬか・ローズマリーなど
様々な美容成分が配合された滑らかなテクスチャーのリップバームで、
豊富なカラーバリエーションの中でも1番人気な『birthday(バースデイ)』には、甘いケーキの香りがついています !
絵の具のようなユニークなパッケージデザインも、とても可愛いですね♡
M・A・C (マック)
【リップ スクラブシャス】
潤いを補給するシアバター・グレープシードオイルが配合された、唇の古い角質を除去するシュガーベースのリップスクラブです。
5種類の香りのうちの1つである『SWEET BROWN SUGAR (スウィートブラウンシュガー)』には、甘く香ばしいキャラメルやメイプルシロップのような香りが楽しめます ♪
香りつきリップ>>>> フラワー
Kilian (キリアン)
【パフュームルージュ リップスティック サテン】
「Kilian (キリアン)」とは世界的コニャックメゾンであるヘネシー家に生まれたキリアン ヘネシーによって創設された、セレブ御用達のラグジュアリーブランドです。
まるでフレグランスのようにバニラ・ネロリの香りが楽しめるリップスティックで、
シルクのような滑らかで唇に優しくフィットするテクスチャーで、高発色・色持ちも◎ !
いかがでしたか ?
今回は、つい何度も塗り直したくなるような香り付きのリップをご紹介しました。
1日の中で何度も塗り直さなければいけない「リップ」は、面倒に感じることも多いですよね。
そんな時でも「香り付きのリップ」を使えば明るく楽しい気分にさせてくれるはずなので、“その日の自分の気分に合わせて数本を使い分ける”というのも良いかもしれませんね ♪