
出典:stylehaus.jp
きくっちゃん
「ふくちゃーん。6月といえば梅雨だけど、梅雨時期にお財布を買い換えると縁起がいいらしいよ~。」
大福
「へ~~!」
【なんで梅雨が縁起がいいの?】
梅雨の季節は、雨による『水の気』が充満している状態。風水では、この『水の気』がお金の不浄を取り除き、金運をアップさせてくれると考えられているんです。

出典:stylehaus.jp
【さらに、6月20日は暦の上でもラッキーな日!】
お財布をおろすと金運が上がる「一粒万倍日」と、暦上で最も縁起の良い日「天赦日」が重なる開運日。2020年はたった2日しか無く、これを逃すと次は来年になってしまいます(泣)。
きくっちゃん
「ま、あんまり気にしたことなかったんやけど、今使ってる財布ボロボロで…もう替えたいのよね。」
大福
「うん、知ってる。お財布、レシートでぱんぱんやんいっつも。」

出典:stylehaus.jp
お財布の新調どきって悩むけど、いろんな「いい伝え」や「良き日」などのタイミングで、えいっと替えられるといいなーと思っています。
恵みの雨ってことで!財布(の中身)もよく育ちますように。
【研究結果】きくちさんの気になるお財布♡

出典:stylehaus.jp
編集部おすすめアイテム♡

出典:stylehaus.jp
収納もバッチリなミニ財布
スマートに持てる長財布
プチプラも侮れません♡
きくちあつこの一言コメント✔
6月に?お財布を新調したい!
6月に入ると、梅雨の時期で、ちょっとテンションも下がる季節ですが、なんと、梅雨時期にお財布を変えると縁起がいい!特に20日は暦的にも縁起のいい日ということを聞きまして、新調しようっかな~という気分になっております。
長財布とミニ財布といつも悩みますが、んーーーーー、6:4で長財布になりそう!!!子持ちのみとしてはまだまだ現金を使用することも多いので。
そして選ぶポイントは、しっかりと上質な仕上がりで、気分が高揚するもの!生活の中で使う頻度の高いものなので、少々お値段が張っても、質が良く、自分がお気に入りのものを選ぶ方が毎日楽しく使えます。私は今年新調するとなると、5年ぶりの新しい財布なのですが新しい時代に向かってお気に入りの海外ブランドのお財布も色々と探してみたいなと思っています。

出典:stylehaus.jp
イラストレーター
きくちあつこ