フラワーベース、なるべくならプチプラで色々揃えたい!
お部屋に四季の移り変わり要素をプラスしてくれるだけでなく、インテリアのアクセントとしても機能してくれるフラワーベース。インテリア小物として取り入れようと思っても、意外とお値段が張る…とお悩みではありませんか?
そこでぜひおすすめしたいのが、韓国ブランドのフラワーベース♪
意外とプチプラで、デザイン性も高くお値段以上の見た目のものばかりですよ。今回は、BUYMAでも取り扱いのある人気韓国インテリア・ライフスタイルブランドがリリースしているおすすめのフラワーベースをご紹介していきます。
人気韓国ブランドのプチプラフラワーベース
1. MUDNI(ムドゥニ)
MUDNI(ムドゥニ)は、韓国のインテリア雑貨・小物ブランド。
ミラーやフラワーベースなど、ミニマルでおしゃれなアイテムを多く手がけています。なかでも人気なのが、こちらの「ヌードフラワーベース」。アイアンフレームにボトルがセットされた見た目は、インテリアジャンル問わず合わせやすいと話題に。
形も種類も豊富なので、いくつか揃えて並べて使ってみても可愛らしいですよ♪グラフィックの世界から飛び出してきたかのようなラインのシンプルさと平面感もユニークですね。
2. carda(カルダ)
トレンドのファブリックポスターやアートを感じる小物が人気のブランド・carda(カルダ)。フラワーベースはどことなく北欧の要素が感じられる形とパキッとした色合いのものが多く、お部屋におくだけで素敵なアクセントとなってくれるものばかりです。
BUYMA一番人気は、こちらの「モダンカラー ポッタリーベース スプリングコレクション」。春を感じるパステルカラーメインのカラーリングに、マットでコロンとした縦長フラワーベースです。優しい色合いで、窓際はもちろんフェミニンさが欲しい場所に置くのもおすすめ。
3. trendeco(トレンデコ)
trendeco(トレンデコ)は、ちょっぴりゴージャスでアンティークを感じるインテリア小物を中心として展開している小物ブランド。フラワーベースはアートを感じるものが多めで、こちらのようなオブジェとしても使いやすい個性派デザインが勢揃いしています。
よりヴィンテージ感のあるものをお探しなら、ガラスで作られたシリーズはいかが?ディテールがレトロで、ゴージャスなミラーやトレイと合わせるのもおしゃれですよ♪
こちらも、同じようなデザインのものを2〜3個並べてディスプレイしてみると、空間に統一感を生み出すことができます。
4. PAPER GARDEN(ペーパーガーデン)
ガーリーで繊細なデザインの雑貨が揃うPAPER GARDEN(ペーパーガーデン)。特にキッチンウェアやフラワーベースが人気のブランドで、BUYMAではこちらのトリプル水玉ガラス花瓶が大人気♪一輪挿しに適したデザインで、色水を入れてディスプレイとしても楽しめそうです。
ペーパーガーデンといえば、シャボン玉のようなオーロラガラス花瓶も大人気♪インテリアのアクセント付けアイテムとして選ぶのはもちろん、「ただのクリアなだけのガラスベースじゃつまらない!」という方にもおすすめです。
よりポップでユニークなものをお探しなら、こちらの偏光パールのアクリル花瓶もおすすめ♪
【番外編】花瓶、どう置くとおしゃれ?
おしゃれな韓国花瓶をご紹介してきましたが「どう置けばおしゃれなんだろう?」と疑問を感じた方もいらっしゃるかと思います。ここで一度、おしゃれな花瓶のディスプレイ方法をご紹介していきます♪
ガラス系は光が当たる場所にディスプレイ
今回ご紹介したような、クリアガラスやオーロラ加工されたものなら、窓辺や間接照明の近くなど光が当たる場所に置いておくのがおすすめ。光を浴びることで、よりきらめきが感じられますよ♪
色付きのものなら、テーブルや壁への色反射も楽しめますよ。
小さなものなら並べてディスプレイしてみるのも◎
韓国ブランドの花瓶は、並べても可愛らしくディスプレイできるサイズ感ものもが多め。こちらのようにランダムに並べておくと、インテリアのアクセントとしてより強く機能してくれます。なるべく同じカラーや形・シリーズで統一しておくとうるさく見えません。
こちらのように、形や色が違っていても同じ素材・質感で統一しておけば、ごちゃごちゃ見えずこなれた印象に。花瓶と同じ素材で作られることも多いトレイやキャンドルホルダーなども並べてみても◎
壁掛けタイプの花瓶も同じように、同じものを規則的に並べることで壁全体が彩りに満ちていきます♪季節ごとに挿すものを変えれば、季節感もさらに演出しやすくなりますね。
フラワーベースの存在を強めるなら「敷物」を使う
例えば、コースターやトレイ、プレートなど。
フラワーベースの下に何か敷いておけば、水が溢れた時にも安心なだけでなく、花瓶とお花そのもの存在感がより引き立ちますよ。ニュートラルなカラー(ホワイトやグレーなど)のものを置いておけば、どのようなフラワーベースにも合わせやすいですね。
花瓶の下に敷物を敷くと運気が出ていかない!という風水効果も期待できます♪
個性いろいろな韓国花瓶から目が離せない!
個性的でおしゃれな韓国ブランド花瓶のおすすめをご紹介してきました。
どれも一つ空間におくだけで、インテリアをより引き立ててくれるものばかり。BUYMAでは、今回ご紹介したブランド以外にも、あらゆる韓国ブランドの花瓶を取り扱い中です。他とは被らない個性派フラワーベースをお探しの方、ギフトをお探しの方は、ぜひBUYMAをチェックしてみてくださいね!