10位 SwimLemon(スイムレモン)
”トレンド感”と”手に届きやすい(買いやすい)”がモットーのスイムレモン。その言葉の通り、コスパ抜群なアイテムが揃います!
9位 ASOS(エイソス)
お手頃価格で庶民に人気ながら、キャサリン妃の御用達ブランドでもあるエイソス。トレンド感があり洗練されたアイテムが多くそろいます。アイテム数が多いことや、ZARA(ザラ)ほどメジャーではないので人と被ることも少なく、プチプラで高見えするデザインなのが魅力!
8位 Calvin Klein(カルバンクライン
クールなアイテムから、ワンピースなど綺麗めアイテムまで、大人レディにぴったりな名品が揃うカルバンクライン。下着が大ヒットのカルバンクラインは、水着のデザインもシンプル! かっこよく着こなしたい人におすすめ。
7位 Seafolly(シーフォリー)
オーストラリア最大のスウィムウェアメーカーの一つ。あのMiranda Kerr(ミランダ・カー)も愛用しており、長年オージーに愛されてきた実績が信頼の証。
6位 Santa Monica(サンタモニカ)
ブラジルらしいとびっきり明るい柄が特徴!思いっきりビーチガールになりたい時にぴったり。
5位 ZAFUL(ザフル)
ZAFULは欧米を中心に人気を集めているプチプラブランドですが、実は2014年に設立された香港発のブランド!わずか5年で急成長を続け、2019年にはBranz™が選ぶ中国企業トップ50にも選出されています。
モデルさんが欧米人でも、自分が着るところをイメージできるのは香港ブランドだから? 夏の日差しに映えそうな、鮮やかなカラーやポップな柄のアイテムが揃います。
4位 Vikini Vender(ビキニベンダー)
韓国ブランドなので、欧米に比べてサイズ選びがしやすいのがポイント。日本人好みなフェミニンアイテムが豊富。
3位 ROXY(ロキシー)
ロキシーと言えば、ヘルシーなデザインが豊富。セクシーすぎず健康的に水着を着たい人におすすめ。
2位 CUPSHE(カップシー)
太陽の下で映えそうな鮮やかなプリントアイテムが可愛い!海外メーカーならではの発色が魅力で写真写りもバッチリ。
1位 プチプラ水着
数あるブランドを抑え、1位に輝いたのは、なんとプチプラ水着!「シーズナルなアイテムはお財布にも優しく揃えたい」、「1シーズンで何着も着こなしたい」、と考える女子から圧倒的支持が!
水着もシーズンごとに流行があるから、毎年プチプラを買い足し♫
圧倒的な安さが魅力!自分好みのデザインを発掘するのも楽しい。
いかがでしたか?
夏休みに向けて海へ出かける機会も多いはず!最近はお手頃価格で揃えられるので、今年の1着をゲットしてみては?
ランキングまとめ
1位 プチプラ水着
2位 CUPSHE
3位 ROXY
4位 Vikini Vender
5位 ZAFUL
6位 Santa Monica
7位 Seafolly
8位 Calvin Klein
9位 ASOS
10位 SwimLemon
対象期間:2020年5月~6月
※海外通販BUYMA(バイマ)の売上額、売上個数のデータから独自に生成しています。